2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


【画像】突然変異によって生まれた異常に首の長い16歳の美少女「リュドミラ」

1 名前:キジ白(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/10/02(火) 01:31:38 ID:PA29YjDC0

http://www.po-kaki-to.com/archives/5955214.html

October 01, 201220:00
【画像】突然変異によって生まれた異常に首の長い16歳の美少女「リュドミラ」


ウクライナ南部の都市ニコラエフに住む「リュドミラ(Lyudmila Titchenkova)」は、遺伝障害「マルファン症候群」と戦う、
まだ16歳の女の子。

ちなみにマルファン症候群とは大動脈や網膜、骨の形成などに異常をきたす遺伝病で、患者の約75%は親からの遺伝、
残りの約25%は突然変異によって生まれると言われています。

突然変異によって生まれた場合、気を付けなければいけないのは診断が遅れ症状が悪化していくこと。リュドミラは10歳
を過ぎたあたりから急速に身体が成長をし始め、脊椎側湾症(脊椎が側方に湾曲する病気)の症状が見られるように
なりました。約30度までに湾曲した彼女の背骨、精密な検査の結果それがマルファン症候群による間葉性側湾症だと
判明し、彼女のリハビリ(矯正)は現在にまで至るのです。

もしも通常の生活に戻れるなら、この ”重大な制約” を受けることなく将来のために勉強をしたいというリュドミラ。懸命
なリハビリの結果、現在では彼女の背骨はほぼストレートにまで回復しているという事です。




続きを読む

【宇宙ヤバイ】長さ200万光年の宇宙ジェット。発生源は太陽10兆個分の明るさの超大質量ブラックホール

1 : アメリカンボブテイル(京都府):2012/10/24(水) 19:55:58.52 ID:Jkj+fiV00 ?PLT(12201) ポイント特典

長さ200万光年の宇宙ジェット

↓画像
yabai.jpg

宇宙ジェットとは、ほぼ光速で移動していく宇宙物質の流れで、上の画像の宇宙ジェットの場合、全長は200万光年超。われわれの天の川銀河の20倍以上ある。

さらにこの宇宙ジェットは、ジェット機のアフターバーナー(ジェットエンジンの排気にもう一度燃料を吹きつけて燃焼させ、高推力を得る装置)が生み出す現象とよく似た模様を描き出している。

このジェット流の発生源は、約60億年前に形成された遠方のクエーサー(非常に離れた距離において極めて明るく輝いているために、光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体)だ。

太陽10兆個分の輝きを放つこのクエーサー「PKS 0637-752」は、中心に超大質量ブラックホールを持つ初期の銀河だと考えられている。

http://wired.jp/2012/10/24/galactic-jet-afterburner/





続きを読む

【速報】火星からまた写真が届く 完全に地球だこれ アリゾナ砂漠とかそこらへんだろ

1: キジ白(東京都):2012/10/13(土) 09:43:52.72 ID:4f94Il5l0●

The rolling hills of the Red Planet: Curiosity sends back most Earth-like view yet from Mars

Images of Mars have been stitched together by amateur enthusiasts
They show the vista as seen by Curiosity as it trundles about in the planet's Gale Crater
Scientists have found chemical make-up of the Martian rock is the same as ones found in Hawaii and St. Helena

By Kerry Mcqueeney and Damien Gayle

PUBLISHED: 16:13 GMT, 12 October 2012 | UPDATED: 18:37 GMT, 12 October 2012

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2216843/Breathtaking-views-alien-world-Panoramas-pictures-sent-Curiosity-look-stand-surface-Mars.html#ixzz298SFH4Be
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook













続きを読む

【東大】海水魚は取り込んだ放射性セシウムを”えら”から排出する!

1 名前:ベガスρ ★ 投稿日:2012/09/08(土) 21:23:56 ID:???
”魚のえらからセシウム排出 東大教授が確認”

海水魚が海水から取り込んだ放射性セシウムを、えらから体外に排出していることを、
東大農学生命科学研究科の金子豊二教授らが突き止め、東京都内で8日開かれた
東京電力福島第1原発事故による農畜水産物への影響についての研究報告会で発表した。
海水魚がセシウムをどうやって排出しているのかは、これまで不明だった。

金子教授によると、海水魚は体内の塩分濃度を保つ目的で海水を取り込むが、
余分な塩分を排出するえらの「塩類細胞」という細胞から、カリウムも排出していることが分かった。
カリウムとセシウムは性質が似ており、セシウムも同じ経路で体外に排出されることを
実験で確認したという。

47NEWS

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001892.html



続きを読む

【科学】 できるか星新一の新作 人工知能が「ショートショート」制作挑戦

1 名前:九段の社で待っててねφ ★[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 19:06:01.01 ID:???0 

公立はこだて未来大(北海道函館市)の松原仁教授らは6日、SF作家の星新一さんが得意とした
「ショートショート」と呼ばれるジャンルの小説を、人工知能(AI)を搭載したコンピューターに
制作させる試みを始めると発表した。

ショートショートは400字詰め原稿用紙で十数枚程度の短い物語で、星さんの作品は平易な文章や
分かりやすい構造が特徴。松原教授は「AIに人間の感性を扱わせたい」として、5年以内に完成させ、
AIがつくったと分からないように、ペンネームでコンテストに応募することを目指す。

ソース 西日本新聞 2012年9月6日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/322609




続きを読む

【動画】アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むとスゴイことになる【蟻地獄】

1: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/10/14(日) 19:04:22.76 ID:VJ6bYaYJ0 BE:378196782-PLT(12224) ポイント特典
http://rocketnews24.com/2012/10/14/256260/

【衝撃実験映像】アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むとスゴイことになる
2012年10月14日

no title


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=O05javlMW6k





続きを読む

【研究結果】 チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる 医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表

1:ドンペリキープ(121204)φ ★:2012/10/11(木) 17:36:34.18 ID:???

[11日 ロイター] チョコレート消費量が多い国ほど、ノーベル賞受賞者を輩出する確率が高い――。こんな研究結果が医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表された。

チョコレート消費量とノーベル賞受賞者を輩出する確率に相関関係を見いだしたのは、米ニューヨークの病院に勤務するフランツ・メッサーリ医師。同医師はこの相関関係を、ココアやワインに含まれる抗酸化物質フラボノイドが、認知力テストで高得点を獲得することに関係するという研究から思い付き、23カ国のチョコレート摂取量とノーベル賞受賞者数の人口比を調べたという。

その調査結果によると、最も相関関係が見られたのはスイスで、スウェーデン、デンマークがそれに続く。スイス出身のメッサーリ医師は「スイス人は平均で、1本当たり85グラムのチョコバーを年間120本食べる」と話す。同医師はこの研究をばかげているとしながらも、データは合理的だとしている。

また、2001年にノーベル物理学賞を共同受賞した米国人物理学者のエリック・コーネル氏は、チョコレート消費量は国の富に関連し、質の高い研究も国の富に関連すると指摘。ゆえに、「チョコレート消費量と質の高い研究に関連性があると言えるだろう。ただし、直接的な因果関係はないが」と付け加えた。

ソース ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89A04R20121011




続きを読む

ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍

1 名前:そーきそばΦ :2012/10/12(金) 13:43:14.01 ID:???0
[ロンドン 11日 ロイター] 米国とフランスの研究チームが、地球から40光年離れた場所で、地球の約2倍の大きさであるダイヤモンドでできた惑星を発見した。

この惑星は「蟹座55e」で、同チームが質量などを調べた結果、惑星の半径は地球の2倍、質量は8倍であることが分かった。また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性があるという。

同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
表面温度も約1650度と非常に高いという。

ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが、このように詳細に調査され、
太陽に似た恒星を周回するものとしては今回が初めてだという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000078-reut-int



続きを読む

【悲報】 ノーベル賞の山中教授、医師時代は「ジャマナカ」と呼ばれ30分の手術に2時間かかっていた

1: ベンガル(秋田県):2012/10/09(火) 07:34:21.05 ID:z3T3q0uA0

「まだ仕事は終わっていない。来週からまた研究に専念したい」。山中伸弥さんは8日、京都大での記者会見で、自らに言い聞かせるように語った。

明確な展望を持って、一生懸命働け――。米国留学時の恩師の言葉「ビジョン・アンド・ハードワーク」の実践が、スピード受賞の快挙に結びついた。

転機は37歳で奈良先端科学技術大学院大学の助教授に職を得た1999年。米国では医学応用で脚光を浴びる前の胚性幹細胞(ES細胞)を研究したが、帰国後、理解者は少なかった。

無名の山中さんの部屋は手狭で、研究費も最初はわずか数百万円。授賞理由に挙げられた論文の共著者となる
高橋和利さん(34)(現・京都大講師)ら学生3人のちっぽけな研究室から、世界的な研究は始まった。

朝9時の実験開始に少しでも遅刻すれば、最低30分は説教する。夜の研究室ではしばしば鍋を囲み、ビールを片手に、「成功すれば大勢の患者さんを救える」と熱く語った。
妥協を許さず、「相手は世界」と言い続けた。

業績がたたえられるたび、「まだたった1人の患者さんも救っていない」と臨床応用への熱意を語ってきた。会見では「医学や創薬で可能性がある。この賞は過去の業績というより、
これからの発展に対する期待の意味が大きい」と繰り返し責任感を口にした。iPS細胞をさらに発展させるための挑戦は続く。
(2012年10月9日07時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121009-OYT1T00156.htm




続きを読む

【疑問】iPS細胞の「i」PSはなぜ小文字なんですか?

1: トンキニーズ(千葉県):2012/10/08(月) 23:10:13.14 ID:fyu3Ui/fP
「i」PSなぜ小文字? 山中さんってどんな人?

iPS細胞は、induced Pluripotent Stem cell(人為的に多能性を持たせた幹細胞)の頭文字で、山中さん本人が名付けた。
「i」だけが小文字なのは、はやりの米アップル社の携帯音楽プレーヤー「iPod」にあやかって、広く普及して欲しいとの遊び心だ。

遊び心は、難しい再生医療の講演中にも忘れない。「少なくとも1回は笑いを取る。関西でうけるネタは米国で、関東のネタは英国で受ける」。
専門用語はなるべく使わず、登壇の1分前まで内容をパソコンで直し吟味する。

そんな心がけは大阪生まれというだけではなく、米国留学中に学んだプレゼンテーションの授業のおかげだ。
「目線をスクリーンにばかり向けちゃだめ」「レーザーポインターを振り回さず、1カ所に止めて説明して」と厳しく指導された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000038-asahi-sci







続きを読む

iPS細胞ヤバすぎワロタ 「落ちている髪の毛から本人のクローンを作成可能」

1 名前: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/10/09(火) 23:19:49.99 ID:deG6O761P
iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに子どもが誕生するような事態が起こりかねない。

そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは禁じている。

iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。
研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起こる倫理的課題に
迅速に対応していく必要がある。そのため、科学研究と同時に、社会とのつながりを
重視した倫理面での研究を進める必要性が指摘されていた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121009-OYT1T00716.htm



続きを読む

【宇宙】宇宙でヘルメット外すと地球から聴こえる音が凄い これは宇宙行けたら試してみたい!!

1: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区) 2012/09/20(木) 18:31:39.63 ID:8Q9auFvZ0● BE:237353524-PLT(12001) ポイント特典




Earth's song: Nasa picks up gleeful chirrups sent out from planet which can be heard by the human ear (...if you could take your helmet off in space)

Earth's magnetic belt - capturing solar winds particles - sends out songs into deep space

By Eddie Wrenn

PUBLISHED: 14:18 GMT, 19 September 2012 | UPDATED: 14:19 GMT, 19 September 2012

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2205544/Earths-song-Nasa-picks-gleeful-chirrups-planet--heard-human-ear-helmet-space.html#ixzz2706RJkWY
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook

この映像から流れてくるクジラの鳴き声のような音は、地球の音。
NASAの衛星が捉えた「地球のコーラス」だ。



8月30日に打ち上げられたNasa’s twin Radiation Belt Storm Probe (RBSP) satelliteという地球の放射線帯を調べる衛星が、9月5日に地球の磁気ベルトから出た放射線を記録した。
もし宇宙でヘルメットを脱ぐことができたら、この音が聞くことができるらしい。


http://maash.jp/archives/15893

仕組みとしては、太陽風からやってきた荷電粒子が地球のまわりの磁気ベルトに当たり、はじけ飛ぶイメージだ。
article-0-15180A22000005DC-77_634x432.jpg







続きを読む

【医療/インプラント】人工眼の埋め込み手術に成功…「私の目の前にさまざまな形が現れました」

1 名前:ベガスρ ★ 投稿日:2012/09/01(土) 21:42:39 ID:???
”人工眼の埋め込み手術に成功、オーストラリア”

豪政府が出資する科学コンソーシアム「バイオニック・ビジョン・オーストラリア
(Bionic Vision Australia、BVA)」は30日、生体工学(バイオニクス)で
作られた人工眼を患者に埋め込む手術に成功したと発表した。

遺伝性の網膜色素変性症(RP)が進行して失明したダイアン・アシュワース
(Dianne Ashworth)さんの網膜に人工眼の「初期試作品」を埋め込んだという。
埋め込まれた「前バイオニック眼」と呼ばれる小さな装置には、視神経細胞を
刺激するための電気信号を出す電極が24個付いている。

アシュワースさんは声明の中で、埋め込み手術から完全に回復した後の7月に
研究者たちが研究室で装置のスイッチを入れたとき、信じられない体験をしたと語った。
「最初は何が起きるか予想できませんでした。けれど突然、小さな光が見えたんです――感動しました」
「刺激が与えられるたびに、私の目の前にさまざまな形が現れました」

埋め込み手術を行ったペニー・アレン(Penny Allen)医師は、「世界初」の
試みだったと話している。この人工眼は研究室の機器に接続された状態でしか
機能しないが、BVAのデービッド・ペニントン(David Penington)会長は
この人工眼を使って視覚イメージが脳と眼によってどのように構築されているのか
調べていくと話している。

研究チームは現在、建物や車などといった大きな物体を知覚できるほど
広い視野の98個の電極を持つ装置や、人の顔や大きな文字を見分けられる程度の
より高い視力を実現する1024個の電極を持つ装置の開発に取り組んでいる。
BVAは、1024個の電極を持つ装置は網膜色素変性症や加齢黄斑変性症の患者に
適したものになるだろうと話している。

ペニントン氏は、アシュワースさんからこれまでに得られた結果は
「われわれの最善の期待を満たすもので、開発を進めれば実際に役に立つレベルの視力を
達成できるという自信になった」と語り、「完成形の装置の埋め込み」に
着手した時が次の大きなステップになるだろうと述べた。

AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2898264/9441320

Bionic Vision Australia
http://www.bionicvision.org.au/

画像(シェーマ)


動画
Bionic Eye by 2020








続きを読む

アメリカの科学者が相手の脳内から情報を盗み取る「脳ハッキング」のヘッドセットを開発。尋問が捗るな

1 名前:黒トラ(東京都) 投稿日:2012/08/31(金) 00:44:18 ID:PmxaLUre0
頭の中が覗かれる!?研究チームが安価なゲーム用ヘッドセットで脳のハッキングに成功!!

SF作品などに登場する相手の思考や記憶を盗み取る「脳ハッキング」ですが、どうやら現実のものとなっているようです。

カリフォルニア大学、オックスフォード、ジュネーブ大学の研究者からなる研究チームは、299ドル(約2万3500円)程度の非常に安価なゲーム用ヘッドセットを使って、
暗証番号や機密情報を相手の頭から盗み取る「脳ハッキング」の方法を発見しました。
今回発見された「脳ハッキング」の原理は、人間の潜在意識を読み取るというもの。

例えば「バラク・オバマ大統領」の写真を見せる実験では、被験者は写真を見せられた後、「バラク・オバマ大統領」を認識し特有の脳波反応を示しました。これは、潜在意識の活動によって起こる特定の神経学的現象だといいます。

研究チームは、これらの脳波反応を測定することで、頭の中で考えていることを読み取るとしています。

回、この脳波の読み取りに使われたのは、ゲームに使われているような非常に安価なヘッドセットだといいます。

研究チームは今回の実験で、被験者の家の位置を60%の確率で読み取り、さらに暗証番号の最初の数字を40%の確率で読み取ることに成功しました。

この技術は、プライバシーに多大な影響を与える反面、警察が犯罪者を尋問する際には非常に有益なものとなりえます。


http://commonpost.boo.jp/?p=47406




続きを読む



 
 
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
カテゴリ