2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


【画像あり】「99.99%空気」世界一軽い材料で作られた金属 タンポポの綿の上にも載せられるwww凄すぎワロタwwwwww

1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/27(日) 12:14:14.99 ID:WRSd5C9t0


カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)、HRL研究所、カリフォルニア工科大学の研究チームが、
密度0.9mg/cm3という世界最軽量の材料を開発。断熱材などに使われる発泡体スタイロフォームの
1/100の重さしかないとのこと。電池の電極材料や、防音材、振動・衝撃吸収材などへの応用が考えられるとしています。

この材料は、独自のマイクロ・セル構造でつくられた金属で、その体積の99.99%が空気だといいます。
HRL研究所のTobias Schaedler氏によると、髪の毛の1/1000という薄い側壁をもつ中空のチューブ構造が
つながった結晶構造によって、このような超軽量材料が可能になったとのこと。

この材料には、50%超の歪みをかけても元の形状に戻れる優れた柔軟性があり、
非常に高いエネルギーを吸収できるという特性があります。

「体積をナノスケールまで小さくすると、材料の強度は強まります」とUCIの
機械・航空工学者 Lorenzo Valdevit氏は説明します。「この性質をマイクロレベルの
結晶構造制御と組み合わせることによって、独自のセル構造材料を作ったのです」

HRL研究所の構造材料グループ長 William Carter氏は、
今回の新材料を、もっとなじみ深い大建築物になぞらえて説明しています。

「エッフェル塔やゴールデン・ゲート・ブリッジのような近代建築物は、
(その大きさに対して)非常に軽量にできているのが特徴です。
私たちは、このコンセプトをナノ・マイクロスケールで取り入れることで革新的な軽量材料を実現しているんです」

http://blogos.com/article/25287/




続きを読む

【速報】 ニュートリノは異次元空間へ突入していた? この世界にパラレルワールドが存在する可能性!

1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/20(日) 20:34:09.10 ID:ZSZlwWEC0 ?PLT(12001) ポイント特典
CERNのハドロン型加速器は世界初のタイムマシンかもしれない―ロンドン、イギリス

アルバートアインシュタインは現代物理学の父と考えられている。
通常、私たちの肉体や物質の宇宙は、同じ時空連続体内に存在しています。
しかし数週間前、科学界はアインシュタインが間違っていたかもしれないというキーワード(ニュートリノ)を受け取った。

物理学者は陽子、中性子、電子などの粒子が質量を持っている理由を説明するために呼び出すことが粒子スイスの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)の主な目的の一つに、とらえどころのない"神の粒子"やヒッグス粒子を見つけることがあります。

もしヒッグス粒子の生産に成功した場合、一部の科学者は、ヒッグスシングレットと呼ばれる第2の粒子を、作成できると予測している。

量子物理学によると、これらのシングレットは、未来または過去の時間に戻ったり、進んだりどちらかに移動できる余分な第五次元にジャンプする機能を持つ必要があります。

アットバンダービルト教授、トーマスワイラーによると、「タイムトラベルへのこのアプローチの魅力点の一つは、それはすべての大きなパラドックスを回避することである」とし、タイムトラベルは、これらの特殊な粒子に限定されているので、例えば人間自身が時間旅行するために、利用することは不可能です。
(過去へのジャンプ、例えば時間旅行者(人間)が誕生する以前の時間など)
しかし、ヒッグスのシングレットの生成を制御することができれば、ヒッグスの制御者は過去または未来にメッセージを送信することができます。

これはタイムトラベルのための扉を開きます。

ニュートリノは、人間が時間旅行のためのエネルギーの生成をすることができませんが、それらをエンコードする場合はいくつかのメッセージを並べ替えを運ぶことができるし、そのメッセージを受け取ることができるだろうと予測できます。(またそれは過去へのメッセージとしても到達する可能性があります)

<続く>

2 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/20(日) 20:34:25.94 ID:ZSZlwWEC0 ?PLT

sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
<続き>
ドルトムントの教授ハインリッヒは、もしニュートリノが光より速い場合、その結果はアインシュタインが間違っていたと証明するならば、
その因果関係が破られなければならないとしました。これはタイムトラベルが可能であることを意味しています。
ニュートリノはショートカットを取ることができるような方法でワープしているかもしれない。
私達の3つの空間(縦、横、奥行き)に加えて、もう一つの次元があります。これは余分な次元、第5次元の空間を必要とするでしょう。

最近の亜原子粒子(ニュートリノなど)の実験によって提案された第5次元は、複数のディメンションの中にあり、
もしこの異次元が存在する場合、この発見の意味は、タイムトラベル以上の衝撃です。

今後新たな科学的なルールが、「それまで信じられていた既成概念」を塗り替える可能性が高い。
21世紀の新しい時代の夜明けを告げることができます。

http://www.mi2g.com/cgi/mi2g/frameset.php?pageid=http%3A//www.mi2g.com/cgi/mi2g/press/141111.php

CERNのローディングステーション
https://fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/302364_2512829614276_1059226035_2914893_1378514873_n.jpg



続きを読む

茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ :2011/11/17(木) 16:51:30.65 ID:???0
部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。

専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。

茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19)
ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を
繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。

その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないまま
カラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。

予想外のことで、観察を繰り返した結果、赤青の変化が一度止まった後、突然、始まった。
全く知られていない現象だったが、試薬の条件が整えば、5~20時間後に変化が再開
することを突き止めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci


2

京都大学で講義を受ける水戸第二高数理科学同好会
1

「BZ反応」実験内容日本語pdf:
http://ac.iit.tsukuba.ac.jp/pdf/ACreportH23/H23ACkagaku.pdf



続きを読む

ニュートリノやはり光より速かった 高精度で再実証 相対性理論厨もーダメポ…(;_;)

1 だるまたん(東京都)(東海・関東) :2011/11/18(金) 20:10:44.22 ID:cdKEHp7ZO ?PLT(12133) ポイント特典
素粒子のニュートリノが光より速いという実験結果を9月に発表した国際共同研究グループOPERA
が17日、精度を高めた再度の実験でも、同じ結果が得られたと発表した。

実験は、スイス・ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)の加速器から人工的に作りだしたニュートリノを打ち出し、約730キロ離れたイタリアの研究所の検出器に到達するまでの時間と距離を測定している。

10月下旬から11月上旬にニュートリノが発生する時間をより厳密に測定したところ、同じ結果が得られたという。ただ、場所や距離の測定に全地球測位システム(GPS)を利用している点は前回と変わらない。
このGPSの精度を疑問視する指摘もあることから、研究グループでは「実験方法に関する疑問の一つは排除できたが、最終的な結論に達したわけではない」としている。

http://www.asahi.com/science/update/1118/TKY201111180425.html


続きを読む

【速報】産総研が開発した美少女ロボットの歩行が凄い 完全にいいケツ これは欲しい

1 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/15(火) 14:08:43.75 ID:81Obk7Bs0 ?PLT(12000) ポイント特典



Robot trying to walk like a lady finds it takes more than just legs (you have to know how to use them)

By Daily Mail Reporter

Last updated at 5:59 PM on 14th November 2011

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2061469/Robot-trying-walk-like-lady-finds-takes-just-legs-know-use-them.html#ixzz1dkPTYpLC



続きを読む

新型アシモが凄すぎると話題に

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:00:22.49 ID:nkZeJItEP
ホンダは、二足歩行のロボット「ASIMO(アシモ)」の最新型を4年ぶりに発表しました。今度のASIMOも走るんですが、とっても速いんです。

蹴る、ジャンプする、そして、走る。あの「ASIMO」が、フルモデルチェンジしてさらに人間に近づきました。これまでできなかった片足や両足でのジャンプや、でこぼこ道も歩けるように。そして、体重を6キロ軽くしたことで、走る速度もこれまでの時速6キロから9キロへと格段に速くなりました。

さらに、3人から同時に受けた注文もそれぞれを認識してきちんと聞き分けます。そして、自在に動く手先を使ってポットの蓋を開け、飲み物をコップに注ぎます。

また、歩いてくる人をよけて先に進むこともできるほかにも、サッカーボールを蹴ったり、手話の動作も巧みに行ないます。新型アシモは今後、オフィスの受付や案内など人と共存する様々な場面で活躍が期待されています。

動画:http://www.youtube.com/watch?v=jQhTs8hfnzk

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4872373.html





続きを読む

【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発

1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/09(水) 00:14:11.82 ID:mZR9F65t0 ?PLT(13128) ポイント特典
血液1滴からの病気発見に道 田中耕一さんら抗体開発

ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一フェローらのグループは8日、わずか血液1滴からさまざまな病気の早期診断ができる技術を開発したと発表した。
がんや生活習慣病などの病気になると、特定のたんぱく質(抗原)が血中に流れるが、微量でも漏れなく捕まえる抗体をつくることに成功した。
3年以内を目標に臨床研究の実施を目指すという。

抗体もやはりたんぱく質で、抗原と結合して免疫反応を起こす生体内のアンテナのような役割。
従来の抗体は、ほぼ固定された腕の部分に抗原が結合するのを待つような仕組み。田中さんらはバネ状の人工物(ポリエチレングリコール)を組み込み、前後左右に腕が伸びて抗原を幅広く捕まえるよう設計することに成功した。

この結果、多くの抗原をしっかり捕まえることができるようになり、抗原と抗体の結合力も高まった。
アルツハイマー病の発症にかかわる抗原を捕まえる抗体にこのバネを組み込むと、従来の100倍以上の結合力を示したという。
http://www.asahi.com/science/update/1108/TKY201111080534.html

血液1滴から病気診断

田中耕一さん@2002


田中耕一さん@2010







続きを読む

【速報】科学者「出力200ペタワット(20京W太陽より上)のレーザー作って宇宙切り裂く実験をする」

1 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/05(土) 21:44:44.20 ID:UQe+cnAf0 ?PLT(12000) ポイント特典
Scientists plan $1.5bn laser strong enough 'to tear the fabric of space'

By Daily Mail Reporter

Last updated at 9:02 AM on 31st October 2011

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2055360/Giant-1bn-laser-strong-tear-fabric-space-built-Britain.html#ixzz1cpkbS2iP

神に粒子のためのLarge Hadron Collider に次ぐ新たなる実験がスタートしようとしている
ELI project ELI(Extreme Light Infrastructure )Ultra-High Field Facility
内容は巨大で強烈レーザーを作り宇宙の構造そのものを沸騰させるものだという
真空状態の宇宙をレーザーで引き裂き神の粒子?を見つけるとか
暗黒物質や宇宙の謎の解明につながるらしい
なおレーザーには200 ペタワット必要だという(瞬間的に)
太陽の中心より強烈なレーザーを生成できるという

なお地球の大気に入る(地球の大気に放射される)エネルギーの総量はおよそ174ペタワット

関係ありそうな資料 出力違うが同内容の実験みたい
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/Gekko-EXA/shushi.pdf
プラズマ物理の観点からは、このような超高強度レーザーと物質の相互作用により、
電子だけでなくイオンまで光速に近い速度に加速され、高エネルギー宇宙物理の世界
でしか観測することができなかった「相対論的プラズマ」を実験室に模擬することが
可能となります。同時に、相対論的電子やそれに伴うガンマ線を有効利用すればロー
レンツ因子の大きな「電子陽電子プラズマ」のジェットなど発生が可能です。
プラズマ物理の観点からは、このような超高強度レーザーと物質の相互作用により、
電子だけでなくイオンまで光速に近い速度に加速され、高エネルギー宇宙物理の世界
でしか観測することができなかった「相対論的プラズマ」を実験室に模擬することが
可能となります。同時に、相対論的電子やそれに伴うガンマ線を有効利用すればロー
レンツ因子の大きな「電子陽電子プラズマ」のジェットなど発生が可能です。




続きを読む

【若返り】 "細胞のテロメアも若返ったように元の長さに戻っていた" 101歳からiPS作ったら効果抜群

1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/05(土) 22:04:54.14 ID:???0
101歳から採取した、活発に細胞分裂をしない細胞から様々な種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を作製することに、
仏モンペリエ大学のチームが初めて成功した。

高齢者の再生医療、細胞の若返りにつながる成果で、研究チームは、米生物学誌に発表した。

細胞は約50回ほど分裂して寿命を迎える。染色体の端にあり、細胞の寿命に関わる「テロメア」が分裂のたびに短くなるためだ。
高齢者の細胞はテロメアが短い割合が高く、テロメアが短い細胞ほどiPS細胞が作製しにくいことが知られている。

研究チームは、京都大の山中伸弥教授がiPS細胞開発に使った4種類の遺伝子(山中因子)に、
「Nanog」と「LIN28」という2種類の遺伝子を加えると、高齢者のiPS細胞の作製効率が3倍に向上することを確認。

この6遺伝子を、92~101歳の4人の皮膚細胞に導入したところ、いずれもiPS細胞になり、軟骨や筋肉、神経などの細胞に変化できた。
これら細胞のテロメアも若返ったように元の長さに戻っていた。

(2011年11月5日19時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111105-OYT1T00694.htm?from=main2




続きを読む



 
 
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
カテゴリ