2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


先人何気に凄いな

148:名無しさん@涙目です。(宮城県) []:2011/05/16(月) 18:34:19.49 ID:OMnN1h3+0
先人何気に凄いな
見事に旧街道手前で津波が止まってる

http://iup.2ch-library.com/i/i0310669-1305538377.jpg
i0310669-1305538377


慶長津波以前からこの街道はあったという話もあるし
一体誰が整備したんだよ

152:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) []:2011/05/16(月) 19:10:56.56 ID:EsU5jw+50
>>148
昔の人にしてみりゃ今回の津波は想定内だったんだろうな


158:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage]:2011/05/16(月) 19:35:08.37 ID:cluQYXaQO
>>148
基本的にある程度内陸に町が出来ているんだよね、荒浜地区を除いて。
漁村でも無いのに一つだけ海沿いに町があるから学者も不思議がっているらしい。


177:名無しさん@涙目です。(東海) []:2011/05/16(月) 20:34:54.63 ID:FK9GVca4O
>>148
宇宙人説を推す!


HDDは終わコン 2012年にもSSDがメインストリームに

1 ◆BB2C/xRDfM (東京都) :2011/05/13(金) 09:05:38.39 ID:aZvOx7zi0
2011年05月13日
2012年にもSSDがメインストリームに?
SSDがメインストリームとなるとのこと

・Gartner: SSDs will break into the mainstream next year  by The Tech Report
http://techreport.com/discussions.x/20931

調査会社のGartnerによると、2012年後半にSSDがメインストリームに進出してくるとのことまた、NAND価格は2011年に30%、2012年に36%下落するとみられており、$1/GBに達するとみられています

$1/GBとなれば、当然の計算で64GBで$64、128GBで$128程度となりますので、起動ドライブと考えれば結構買いやすい価格ですね
急激に価格が下がってくるわけではないですが、比較的大きな値下がり幅で毎年価格が落ちてきそうです
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52178317.html


3 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/13(金) 09:06:32.23 ID:a74hoyd70

2TB1万で売ってからほざけ

5 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/13(金) 09:06:52.90 ID:b/9a+mlu0

120GBで1万ぐらいか、いいな、ノートPCをSSDに換装しようかな

6 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:07:15.46 ID:VDlyEJ8W0

じゃあ500GB以上でいらないHDDは俺が引き取るよ

7 名無しさん@涙目です。(アラビア) :2011/05/13(金) 09:07:50.77 ID:PfJScvVT0

一年後じゃねーか

8 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:07:58.47 ID:SciiqWPmi

2Tが7,000円切ったら本気出す

9 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/05/13(金) 09:08:00.44 ID:7IdRPrhb0

64GBなら$30くらいに早くなれよ

10 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/13(金) 09:08:00.97 ID:e6hAfpVr0

どうせその頃には次世代ドライブが出てきてSSDはおわコンになってるんだろ

11 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:08:01.70 ID:BhLFqYqy0

IntelかMicronの512Gが1万ちょいになったら本気出す

12 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:08:02.24 ID:d/l/d6Zo0

120GBじゃすぐ一杯になっちゃうじゃん

13 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:08:57.42 ID:JCKm9oXXP
>>1
なるわけねーだろハゲ
たった数千回書いたり消したりしたら寿命がくるよーなメディアにアニメを置いておけるかっつーの

191 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:48:36.66 ID:cqGU3hXt0
>>13
お前は何回見るつもりなんだよ

630 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/13(金) 15:38:42.22 ID:ej+HdjE/0
>>191
見るだけなら別に問題なくね

493 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 12:26:09.41 ID:Zq+zNbn70
>>13
こんな情弱見た事ねーわ

16 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:09:54.20 ID:exUe8/R60
そんな頻繁にPCの電源落として遊んでんの?お前ら
起動終了が速い速い以外聞いたことないぞ

301 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:16:27.07 ID:fTDbg5Io0
>>16
ソフトの起動も早いのに?

314 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:21:12.03 ID:SwWZVJh00
>>301
そんなにソフト起動しないだろw
専ブラとchromeたまに動画プレーヤーくらいw
スリープで使ってるからソフトは常時起動してるし そもそもCPUとかハードスペックが上がってるからHDDでも文句無いだろ

315 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/13(金) 10:21:22.24 ID:d0+mx5Hh0
>>301
フォトショとか一部の重いソフト使ってないかぎり、
現状でも大概のソフトは普通に一瞬で立ち上がるから何も困ってないわ…
糞古いHDD使ってるならまだしも

334 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/13(金) 10:28:47.27 ID:uyU1z7n20
>>315
ssdにしたらフォトショ体感速度変わるの?

319 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 10:22:10.64 ID:UicrxQ/lP
>>301
それも一部の重いソフトだけだろ?
マルチタスクでフルマッハでソフト起動終了を繰り返す特殊な作業環境下じゃないと
SSDの恩恵を存分に受けられるとは思えない

22 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/13(金) 09:11:07.90 ID:uUe0e9bIO
結局BDもSSDも全然主流にならないね

29 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:11:58.26 ID:exUe8/R60
>>22
SSDはいずれなるだろうけど今買う必要が無いだけだと思う
それこそHDD(笑)とか言われるようになったらSSD主流になるだろうよ

23 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:11:17.29 ID:B+EN0UoTP
書き換え寿命が気になってめんどくせえからhddでいいよ

32 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:12:30.70 ID:HqieTe990
>>23
だよな
価格の問題じゃないわ

27 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:11:37.35 ID:Y7dtzjok0
嘘つけよ
価格コムでノーパソの検索条件にSSD入れて検索したら
ロクなもん出なかったぞ。

HDDで320GB/5400rpmだったらCore i5で3万円代から選択肢あるのに
SSDだと10万出してもまともなもん買えない。
HDDに取って代わるにはまだあと5年はかかる。

34 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:12:51.94 ID:27MmCuCz0
>>27
安いPCに自分でSSD交換すればいいじゃん

39 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:13:25.54 ID:XdF7Kzjw0
OSの起動ってランダムが疾いといいの?

45 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:14:29.23 ID:L8BPh8yI0
>>39
SSDの最大のメリットはOS起動の速さだな、つぎがアプリ起動の速さ。ソースは俺

48 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/13(金) 09:14:52.66 ID:49es3usJ0
インテルのをねらっているけど、9000円だからね
OSも新しくしなきゃだから、めんどくさい

59 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:17:42.34 ID:yziFxVO00
>>48
実質無料



55 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/13(金) 09:16:36.81 ID:2tKCBalU0
サムスンがHDD事業捨てたよね
あの判断は日本企業には出来ない

61 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/13(金) 09:17:56.89 ID:FLcs/CCX0
>>55
HGST投げたばっかじゃねえか
もともとIBMから買った奴だけど

64 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/13(金) 09:18:21.27 ID:lcKxbc4U0
>>55
日立もHGST売ったじゃない

65 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:18:26.18 ID:/5AaI6Iz0
ノートなら動作中にも雑に扱えるのが大きいな
あとバッテリの減り気にしてHDDを省電力に落としたときのあのストレスが無いし
モバイルノートでHDDはオワコン

72 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:20:34.03 ID:L8BPh8yI0
>>65
ほぼ無音になるってのも地味に嬉しい
シーク音とか完全になくなるから、逆にうごいてんのかどうか音で判断つかなくなるけど

90 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:26:31.30 ID:x3wA6UsP0
>>72
HDDって4、5年前くらいから音聞こえなくないか?
デスクトップケースの中に入れた時の話だけど・・・

昔は音で動作おかしいとか分かったんだけど
最近のはその点で逆に不安になる

99 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:28:43.61 ID:L8BPh8yI0
>>90
それ多分慣れて分からなくなってるだけ
SSDに変えると、アレ?なんか音が足りてねえ、とか思うようになるはず

103 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:29:30.93 ID:yziFxVO00
>>99
それか電源の音がうるさいので相対的に聞こえにくいだけってのもあるね

67 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/13(金) 09:19:04.79 ID:d0+mx5Hh0
ノートなら省電力や耐衝撃のメリットもあるからSSDにする意味は大いにあるけど
デスクトップだと正直大して意味ねえよな
起動がちょっと早くなったところで、正直…
同じ値段で普通に7200回転2TBのHDD買った方がいいわ

89 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:26:29.69 ID:/5AaI6Iz0
>>67
省電力って言うけどAspire1410はバッテリの持ちほとんど変らなかった
むしろ1810tray使ってCPU電圧下げてからかなり伸びたわ

73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) :2011/05/13(金) 09:21:36.39 ID:A8GxV7xF0
SSDは寿命もいいのか?

85 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/13(金) 09:25:00.78 ID:8XY0GKRn0
>>73
書き込み限度数600TBくらいらしい
一日100G書き込んだら一ヶ月で3TB、一年で36TBだから
理論的に言えば10年以上持つんじゃね
でもその前に何かしらで壊れるけどw

87 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:26:18.51 ID:yziFxVO00
>>85
個体差の寿命とフラッシュメモリの書き換え寿命は分けて考えないとダメだよね
書き換え寿命は個人用途だと気にする必要はない

95 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:27:36.30 ID:ydru9/UW0
値段以外でSSDのデメリットって何があるんだ?

102 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:29:23.39 ID:exUe8/R60
>>95
PCつけっぱでアプリ常駐させとくようなヤツでデスクトップのようなバッテリー気にしない人は
そもそもメリットそのものが無い
全くないわけじゃないけど金突っ込んでそのメリット得る意味が無い

逆にノートPCの人はアリな選択肢だと思うよ

112 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:31:23.61 ID:ydru9/UW0
>>102
HDDみたいに物理的に動く部分が少ないからヘッド不良には強いとか考えたけど、その辺はどうなのよ。
まぁ基本デスクトップは揺れることないから関係ないのかもしれないが

124 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:33:39.75 ID:dkMVkJbh0
>>112
現時点では価格と寿命。
HDDみたいなカッコン言って死ぬんじゃなくてじわじわと死んでく場合もあり得る。

129 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:34:40.38 ID:exUe8/R60
>>112
SSDもHDDも、そういうモニタリングするソフトはあるけど
壊れるのって運だと思う。絶対
HDDは壊れる前に異音吐き出すことが多いからなんとかなるけどなぁ

まぁHDDはマウンタとか付けないとアレだけど、SSDは線繋いでPCケースの中に放り込んどけばいいし(防振関係ないから)
そういう点じゃ壊れにくいんじゃないかね?

137 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:36:02.62 ID:9WIRGPTFP
>>129
SSDは運じゃねえよ。
初めて使ったその時から死の宣告を受けてるんだよ。

204 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/13(金) 09:51:29.54 ID:6fg26dne0
>>137
そういう意味ならHDDも同じ 電源ONOFFする度にライナーが消耗していく

225 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:56:53.80 ID:9WIRGPTFP
>>204
結果がランダムだから同じじゃないな。

131 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/13(金) 09:34:43.49 ID:e6zi/9yq0
>>112
今のHDDでヘッドずれて死亡とか、相当な衝撃与えないと無理って聞いたよ

159 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:40:30.23 ID:dkMVkJbh0
>>131
だからこそモバイル用途のノートPCはSSDで良いと思うけどね。
意外と電気も食うから省電力化にもなるし

155 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:39:21.76 ID:x3wA6UsP0
>>112
デスクトップでもやっすいPC用の机の上とかに置いてると
衝撃すごいと思うよ、加速度が問題だし
その点や発熱性ではSSD圧勝じゃないか

120 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:33:06.43 ID:tsnsEdG10
>>102
アプリ常駐してても関連ファイルを全て読み込まなかったり
自分で作成したファイルも読み込まないので
SSDの方が速い

114 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/13(金) 09:32:12.14 ID:Ls+ENpIH0
>>95
音しないのってデメリットだとも思うよ
挙動が把握できないという意味で

119 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:32:59.57 ID:yziFxVO00
>>114
アクセスランプでわかるじゃん

138 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/13(金) 09:36:03.77 ID:Ls+ENpIH0
>>119
俺は目に入る位置に置かないから

158 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 09:40:07.22 ID:yziFxVO00
>>138
インジケーターをディスプレイに表示するソフトで

166 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:42:12.25 ID:x3wA6UsP0
>>138
最近のHDDは静かすぎる・・・アクセスサウンド欲しい・・・

108 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:30:50.38 ID:aoJ2rEDU0
SSDの寿命気にしてHDD別途用意して割り当てたりするやつってほんとにバカなんじゃないかと思う
ド素人の情弱が気にせず使っても壊れないように作られてるのに何故無駄な事ばかりするんだろう?
壊れる前に買い換える確率99999%なのに

126 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:34:04.61 ID:x3wA6UsP0
>>108
情弱のオレにもわかるように教えてくれ
最近のSSDで毎日24時間P2P繋ぎっぱなしで
何年持ちますか

146 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:36:52.45 ID:tsnsEdG10
>>126


24時間P2Pよりもっと高負荷なテストしている人が過去にいた

185 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:46:11.31 ID:x3wA6UsP0
>>146
結果忘れたけど昔みさわ~
最近のはどうなんだろねぇ気になる

136 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:35:48.08 ID:VckZcNRX0
1Tが1万切ったら起こして

141 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/13(金) 09:36:14.34 ID:7fsqjSgL0
>>136
永久に

152 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:38:29.01 ID:9WIRGPTFP
デフラグするな、起動以外に使うな、ゲーム入れるな

禁止が多いメディアは普及しません。
消費者が求めるのは性能より利便性なんです。

162 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/13(金) 09:41:21.06 ID:8XY0GKRn0
>>152
なんでゲーム入れたらだめなの?

165 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/13(金) 09:41:55.43 ID:aul2bzpb0
>>152
デフラグしても別に問題ないよ、デフラグする意味が皆無に近いだけで
ゲーム入れても別に問題ないよ

167 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:42:40.62 ID:IVWWzfQa0
>>152
禁止されてねーよ
お前馬鹿か?十分寿命あるっての

157 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/13(金) 09:39:44.29 ID:ps2JaU5K0
現状データ保存はHDDで十分
なんだかんだ外付けとかもう7年目くらいだわ、そろそろ新しいのほしい

160 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 09:41:00.56 ID:dkMVkJbh0
>>157
OS HDD
DATA SSD

現状ではこれが鉄板

163 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/13(金) 09:41:42.97 ID:b/9a+mlu0
>>160
なにそのへなへなに折れ曲がる鉄板は

189 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:47:55.00 ID:9WIRGPTFP
>>160
そのOSがインストールドライブに必死で書き込む仕様なのでね。
OSそのものがそういう組み合わせを最初から織り込んだ仕様になってないと
気を使う事が多すぎる。

172 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/05/13(金) 09:43:31.24 ID:xRo9hAIK0
普通に主流って書けばいいのに
置き換える必要もないのに横文字使いたがる奴ってバカに見える

181 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:45:48.99 ID:PpGv5wtF0
>>172
コンピュータ関係だと「メインストリーム」は普通に使うからバカに見えない
ほかの分野で使うとバカっぽく見えるけど

180 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 09:45:46.57 ID:8twXFw9z0
SSDは寿命が~
って言う情弱未だに居るのか?

196 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/13(金) 09:49:29.08 ID:aul2bzpb0
>>180
寿命がーは情弱っつうかさすがに釣りレベルだろ
ただ、JMF601/602だけで終了したってのが一時定説だった
プチフリが未だに機種によっては残ってるのがちと厄介かも

まあ、JMF601/602はプチフリとかなんて生やさしいレベルじゃなかったけどね

195 名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/13(金) 09:49:03.90 ID:2OBdQhj60
SSDでRAIDって何か矛盾を感じるな。
矛盾っつーか、何だろう・・・・・・バス・・・・確実に走ってる。

199 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:50:34.64 ID:IVWWzfQa0
>>195
容量デカイSSDは中でRAIDになってるぞ
無知はレストランすんなよ

202 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 09:50:46.35 ID:8twXFw9z0
>>195
SSDのRAID構成はパフォーマンスが低下するって試した人が言ってたわ。
まあ体感出来ないレベルだけど

210 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:52:51.49 ID:8jmZlPDf0
よくOSはSSDっていうけどプログラムファイルズをHDDのドライブにおくってことだよね?
スタートメニューとかの使い勝手は変わらないの?

220 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 09:55:28.62 ID:aoJ2rEDU0
>>210
それだとOS立ち上げ時にしか恩恵受けられない
アプリはもっさりのままでいいのか?

227 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:57:23.32 ID:8jmZlPDf0
>>220
まじか
じゃあプログラムファイルズもいれんのかー
容量たんねーよ

211 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 09:53:03.24 ID:A7FyjYjGP
今SSD買う奴はただの馬鹿
ノートなら分かるが、デスクトップはまだ早い
容量あたりの価格がHDDよりも馬鹿高く、
書き込みはHDD比10倍、読み込みは5倍程度
たかがその程度の差のために256GBで6万も出せないな
もっと頭の良い投資をしようぜ
せめて、読み込みがHDD比10倍なら買ってやっても良いが

ま、お前らは馬鹿だから、単純に新しいモノを手に入れたいから
買ってるだけだろうが、頭の良い買い物とは言えんな

221 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/13(金) 09:55:55.81 ID:NlWXM5qc0
>>211
起動ドライブとしてはそこそこの値段で信頼性がある
と思ったけど、OSドライブなんて逝っても問題無いんだよなw

239 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 10:00:47.27 ID:A7FyjYjGP
>>221
システムと倉庫建兼任できないと意味が無いと思うんだ
だから大容量が欲しいんだが高い
高いのにまだ遅い、速くなる頃には価格が下がって
手頃になるからそれまで買わないでおこうと思うんだ

当面は日立のHDDでやりくりする
結構速いのしね

236 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:00:05.59 ID:1LogPW5N0
>>211
思考停止で目新しさで買って
手に入れてない奴を情弱呼ばわりする馬鹿

このスレにも数人いるなww

248 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 10:02:36.05 ID:A7FyjYjGP
>>236
速くて嬉しいのは分かるが、コスパ悪過ぎ
まだ買い時では無いよね
理想は今の半分の価格だが…

230 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 09:58:22.97 ID:8twXFw9z0
まあ同じ金額投資するなら2ランク上のCPU選ぶより
HDDをSSDに変えた方が体感で速度向上を感じられる
のは否定しようのない現実だよ。
SSD高いって言ってるけど費用対効果を考えたら決して
高くはない。

233 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/13(金) 09:59:22.03 ID:9WIRGPTFP
>>230
その効果の価値が人によって違う。

263 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/05/13(金) 10:07:55.26 ID:TXtLmnzm0
SSDが安いというか、このまま進むと低容量だとHDDが割高になるんだよね

SSDは単純に容量に正比例した価格となる。
一方HDDはいろんな部品が集まっている分ある一定以上価格を下げることが出来ない。だから高容量にして割安感を出すためにどんどん高容量にしている。
OSと若干のソフトとデータが入ればいいだけのユーザーにとっては、今後選択肢の一つになると思うな

272 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 10:09:54.71 ID:8twXFw9z0
>>263
サムスンがHDD事業丸ごと売却してSSDに本腰入れだしたしな。

264 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 10:08:04.26 ID:JzaP9yDQP
128Gで1万円強なら、結構現実的な価格になってきたんじゃね
128Gあれば、OSや大型アプリ・ゲームのインストールドライブとして十分に役割を果たしてくれるだろ

267 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 10:09:15.89 ID:A7FyjYjGP
>>264
頑張って256GB買えそう
今のほぼ半値だからな

265 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 10:08:25.07 ID:8twXFw9z0
SSDの容量が足りないって人はシステムドライブにアプリインストールしたり
データ保存してんの?
そりゃSSDに関係なく使い方として間違ってるだろw

268 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:09:26.58 ID:yziFxVO00
>>265
まあiTunesというソフトもあるしな・・・

280 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 10:11:57.48 ID:aV2ffDvr0
>>265
3.5インチHDDはそのものがでかすぎるんだよ
2.5インチHDDでもいいからさっさと3TB以上に大容量化してほしいな
もうこれ以上倉庫がかさばるのは困る

308 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/13(金) 10:19:20.69 ID:bx/fYx+60
CPUの換装なら、たとえばエンコする奴なんかは数時間の節約になったりするが
デスクトップでHDD→SSDにしたところでたかだか起動が十数秒~数十秒短縮できるだけw
数十秒の時間節約を気にするほど忙しい生活送ってるならまだしも、どうせPCですることといったら2chとオナ○ーの奴が大半なんだろ
はっきり言って価格に見合ったメリットはない
現状じゃまだ自作ヲタが自己満のために導入する道楽ハード

ただ、ノートはSSD一択

324 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/13(金) 10:23:26.88 ID:JzaP9yDQP
>>308
大量のファイルを扱う大型ゲームとか、大量のDLLが必要なアプリとかだと、
ディスクアクセスを常に意識することになるから、HDDの速度は結構重要だよ

326 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:24:02.21 ID:JEq4Ol2OP
逆に聞きたいけどHDDの1TBとか何に使うんだよw

327 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:24:49.48 ID:SwWZVJh00
>>326
TVの録画 TSは容量やば過ぎだから1週間ちょっとで1TB埋まる勢い

331 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:28:24.64 ID:JEq4Ol2OP
>>327
はい

338 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:30:42.90 ID:SwWZVJh00
>>331
はいじゃないが…

368 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/13(金) 10:50:18.98 ID:5tTkjV0a0
なあ、今更だけどハード(H)ディスク(D)ドライブ(D)でHDDなんだから
ソリッドステート(S)ディスク(D)ドライブ(D)でSDDじゃないとおかしくないか?
最初に名前決めたやつは気づかなかったの?

373 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/13(金) 10:51:16.76 ID:OtgGfqUNP
>>368
ソリッドステートドライブだよ
ディスクじゃないじゃん

378 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/13(金) 10:55:30.49 ID:fTDbg5Io0
>>368
物理的にディスクは入ってないじゃん
HDDもFDDも磁気ディスクが入ってる
SSDはフラッシュメモリだからディスクは入ってない

430 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/13(金) 11:42:52.23 ID:Eq0MQKVnP
>>368
最初、HDD厨がそう呼ぼうとしたけど、阻止された


シュレディンガーの姉妹のテレポ

1 名前:全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★[] 投稿日:2011/04/17(日) 19:04:08.21 ID:???0
東京大学は、同大大学院工学系研究科物理工学専攻の古澤明教授らの研究グループが、
量子力学の2大パラドックスである、シュレーディンガーの猫とアインシュタイン・ポドロスキー
・ローゼン(EPR)のパラドックスをテーブルトップで同時に実現し、それらを組み合わせて
シュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションに成功したことを発表した。
同成果は米国の科学誌「Science」(4月15日号)に掲載された。

量子力学においてシュレーディンガーの猫とEPRのパラドックスは最も有名なパラドクスに
位置している。シュレーディンガーの猫は、人間が直接見ることのできる巨視的なもの
(=猫が重ね合わせの状態になるのか)、というパラドックス。一方のEPRのパラドックスは、
量子もつれ状態にある2つの量子対は、空間的に離れていても片方の測定の影響が
もう片方に及ぶのか、というもの。量子力学では1つの量子で1つの物理量のみ正確に
決めることができ、2つの量子では2つの物理量を正確に決めることができる。
2つの量子が量子もつれ状態にあるということは、2つの量子にまたがった物理量
(例えば2つの量子の位置の差)が2つ決まっている状況であり、それは量子力学に
反することはないが、片方の測定の影響がもう片方に及ぶことになる。

これらのパラドックスは20世紀初頭の量子力学黎明期においては頭の中で行う
思考実験だったが、21世紀の現在の技術を用いることで、テーブルトップで同時に検証できる
ようになり、その具体的な形として今回研究グループは、シュレーディンガー猫状態
光パルスの量子テレポーテーションを成功させた。


7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:06:08.99 ID:OhYdi9tO0

全 然 わ か ら な い


11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:06:53.10 ID:TyULBhAG0
全然わからなすぎてワロス


20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:09:02.20 ID:OpdHJeUz0
ガンダムに例えてくれ


326 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 19:35:21.02 ID:RMiEwCM/0
>>20
猫なんてただの たとえ です。
偉い人にはそれがわからんのです (´・ω・`)


386 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:40:29.92 ID:h7jyauhX0
双子の美人女子高生姉妹(16才)がいる。
この姉妹はパンツを二枚しか持っていない。
一方のパンツにはイチゴがプリントされており、もう一方にはネコがプリントされている。

さて、この姉妹が、それぞれ別の遠く離れた地点(A・B)にいるとしよう。
A地点にいる姉のスカートが強風でめくれ上がり、あなたがそのパンツのプリント柄を目撃した時、
あなたは、遠く離れたB地点にいる妹のパンツの柄を確定することができる。


463 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:45:38.03 ID:GzvoSAeK0
>>386
お前天才だと思う!!


478 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 19:46:47.97 ID:7f9zQk4J0
>>386
哲学的だなあwww


705 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 20:04:07.06 ID:Cm0myRIz0
>>386
つまり姉とセックルしたら、妹とともセックルした感覚が
あると言うことですか?


744 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 20:06:57.95 ID:di4gLCJv0
>>705
二人と別個にセックルできるのか
素晴らしい技術
離れてても姉妹丼…


849 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 20:16:48.81 ID:1q9OwHWr0
>>386はなんかちょっと違う気がするんだよなぁ


885 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 20:19:57.32 ID:b9lXNvFvO
>>849
生き別れの双子の姉妹のうちの一人が骨壷を抱えて戻ってきた。
戻ってきた娘のパンツで姉妹のどちらか判別した

それがシュレディンガーの姉妹のテレポ


【物理板】福島原発、放射能を説明・解説して差し上げるスレ

6 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:24:20.88 ID:???
誘導されて物理板へ流れてきた人達へ

前スレまでに
・「今回の原発事故が最悪のケースになったらどうなる?」
・「●●県なんだけど、今後どうなる? 外ヤバイ?」
・「どこまで逃げればいい? 爆発で死ぬ? 被爆しちゃう?」
等の回答はあります、検索しましょう。

知識無しの人がTV報道等で原発の事を見る
 ↓
2chで「原発やばい、マジ死ぬぞ逃げろ」等の煽りを見る
 ↓
「俺どうなるの? 死ぬの? 逃げたほうがいいの?」

という感じでココに来る人が多いです。
報道やレスで「チェルノブイリ~」等、過去の原発事故の名前を出していて、
それを信じて今回のケースを同一視してしまっている人が多数います。
全く別物です。
状況、設備、対処、全て違います。
前スレまでをよく読んで、それでも尚不安で質問がある場合は質問しましょう。

現在、M7クラスの余震が高確率で発生すると発表されてます。
被爆の心配をしていて、書き込んでるうちに地震で死んでは元も子もありません。
まず地震対策をしようネ。


14 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 02:26:08.35 ID:iAC5ybVi
もう答える必要なし

強いていうなら
信用できる誘導先URLを並べるか

http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/
このwikiいじって適当に回答テンプレつくるくらいだ

日興コーディアル証券www.nikko.co.jp信用取引の委託手数料は 約定代金にかかわらず、0円(無料)
口臭が臭い人の共通点www.iwellco.com知らないでは損する、口臭がキツイ訳 臭くない人が行う20秒の習慣とは…
以下、wikiより引用。wiki管理者様、住人の皆様ありがとうございます。
注意

「原発・放射能を説明してくれるスレ」の住人(学生・物理好きな人)による回答です。
間違っている可能性もありますので、その点に注意してください。


まず、回答していただいてる方は、ありがとうございます。
繰り返しそうな応答をまとめときます。異論・訂正・補足は随時入れてもらってかまいません。



被爆した人間が移動して撒き散らす可能性はあるの?

それはほとんどあり得ない。
ウィルス感染じゃないんだから。
微細な放射性物質の塵が体や服に付着してる可能性があるなら
それは水洗いすればいい。
そういう塵を吸い込んでしまった場合は、体内でずっと被爆することになるけど
それは第三者に影響を及ぼすほどじゃない
(影響を及ぼすほどの強烈な放射線源だったら即死するんじゃないか?)



単位がわからん

テレビでよく言っているのは、マイクロSv/h単位。
この数値に、その場にいた時間をかけたものが、被曝線量。
たとえば、8マイクロSv/hのところに、2時間いたら、16マイクロSv被曝する。
胸のレントゲン撮影では50マイクロSV程度。
胃の検診では、500マイクロSv程度被曝するが、それでは病気にはならない
よね。だから、その程度なら大丈夫。
500000マイクロSv(500msv)くらいを一気に浴びると、病院に行った方がよくなる。
2000000マイクロSv(2000msv)くらい浴びると、死ぬ可能性がある

マイクロ=μ 1msv=1000μsv



放射線量は具体的にどのような放射物質によるものなん?
セシウムとか沃素とかキセノンの違いは?


ようは核分裂反応による物質による
235U+n→95Y+139I+2n
という反応でもって、いわゆる同位体ヨウ素が放出される



どこまで逃げれば安全なん?

メルトダウンが仮に起きたとして、どこまで逃げればいいかは
たぶん専門家もほとんどわからないと思う。
メルトダウンは起きないことになっているので、そういう避難は
ほとんど想定されていない。

ただ、原子炉は止まっているので、原爆のような核爆発は起きない。
過度におそれる必要はない。いまの避難半径20kmを
信じて問題ないと思う



チェルノブイリの放射能濃度はどれくらいだったのでしょう?

64km離れたところで4000msv
180kmだと900msvが観測されたようです/1時間
正直これはヤバイ(7000msvで一ヶ月以内に百パー氏ぬ)



(今回の福島原発による爆発で)拡散速度とかってどんなもんなん?風によるだろうけど

CNNでは、西海岸まで1週間、東海岸までは10日~2週間と言ってた。



(今回の福島原発による爆発で)線源むき出しだったとしたら、
対処法はどうなるん?決死隊で石棺作るしかないの?


?ウランの燃料棒のみだったら水に沈めてしまえば中性子は遮断できる
アルファ線は…銅コーティングのオレンジの防護服でも着用して、軍用マスクすればおkじゃね
?>33 まあ、距離をとれば線量は減るので、ある程度はなれたところに
巨大なコンクリート壁を作ることになるんでしょうね。
34 水に沈めるのは危険かも。中性子が減速されて、核分裂が
起きる可能性もある



東工大の大岡山キャンパスに原子炉があるそうですけど、それで何やってるんですか?

東工大に原子炉はありません。
原子力の研究者はいますが、あるのは原子炉ではなく、加速器です。
動かさなければ、放射線は全く出ませんのでご安心を。



中性子が減速すると、核分裂が起こる理由は?

おおざっぱに言う。
減速されると、中性子がウランの近くにいる時間が長くなる。
したがって、反応が起きやすくなる。
ただし、正確には量子論的な効果が入るので、必ずしも正確ではない。
実際、プロトニウムではある程度速い中性子の方が、反応しやすい



メルトしてある程度固まった場合、
水をかけて回りをふさぐと中性子が外に出られなくなり、再臨界を発生するのでは
ないですか?


そういう時はホウ素が入った水とかを入れてると思う
お水ちゃんやホウ素ちゃんじたいも中性子くんに気がある子なんで
中性子とデキちゃってちょくちょく同居しちゃう、
けどお水ちゃんばっかりが周りにいると中性子くんがウランちゃんと波長があう人に代わるというのも事実
知ってのとおりウランちゃんと中性子君は籍を入れると8割が家庭崩壊してまたまわりを巻き込む
崩壊しなかった残りはフュージョンしてネプツニウム君になる、こいつもまたグレた子供を産む、そんな感じ



放射性物質を含んだ水蒸気が溜まって爆発したのに、
数値がμシーベルトの数値が下がるのっておかしくない?


今の説明は、格納容器外の水素が爆発したということです。
格納容器外なら、核燃料はありませんので、放射能はそれほど多くはないはずです。
また、放射性物質の濃度は空気で薄まりますので、線量はさがります



【上記質問のつづき】測定場所が言われてないから、わからないってこと?

もともと原子炉建屋は、万一爆発した場合、放射性物質が上空に飛んでいく
ように、建屋の天井を(壁に比べて)弱く作っています。
なので、格納容器外の放射性物質が漏れたとしても、上空の空気でかなり
希釈されます。

あと、1000マイクロSv/hというのは、格納容器「内」の空気(放射性物質を
かなり含まれている)を、一時的に意図的に放出した結果の数値と思われます。



冷却に1週間くらいかかるって言ってたけど・・・
セシウムが出てるってことは、核分裂が続いているから・・・
その間、放射能って垂れ流しになるの?


セシウムを含め、いま漏れているといわれている放射性物質は、
「核分裂生成物」です。ウランが核分裂したあとに生じる生成物です。
核分裂が続いている訳ではありません。政府発表では、核分裂は止まっています。

「核分裂生成物」は、数百万年にわたって放射能を出し続けます
(だんだん弱くなりますが)。ですので、いま、使用済み核燃料の処分地
(どこに埋めるか)が問題になっているわけです



(今回の福島原発による爆発で)格納容器を海水で満たすのに
10日間位かかるらしいんだけど、大丈夫なの?
温度を下げたいんだと思うけど、温度を下げるとどうなるの?


温度を下げないと、核燃料を入れている容器が
溶ける可能性があるんです。使用済み燃料には、核分裂生成物が
含まれていますが、これは放射線を出します。放射線はエネルギーをもって
いるので、最終的に熱になり、燃料棒の温度があがり、最悪の場合、溶けます。
この温度を下げるために、水を注入して(循環させて)、冷却させようとしています



(今回の福島原発による爆発で)経緯まとめてくんない?

1地震時ECCSは作動→とりあえず臨界は止まる。
2 津波で予備電源とモーター冷却不能
3格納容器温度と圧力上昇でパンパンに。
4圧を下げたいけれどダメ、結局むき出しになった炉心が一部溶融→セシウム検出、高温で制御棒が水蒸気と反応金属酸化物と水素ガスに変化。
5多分決死隊が突入、何とか格納容器に一番近いバルブ解放→水素漏れ(+想定内程度の放射性物質も漏れ。)
6おっとり刀で水注入しようと思ったら漏れた水素が原子炉建屋内でほどよく酸素と混合→引火→建屋の壁吹っ飛ぶ→これまでの経緯から最悪の事態を想定
7取り敢えず調べてみたら格納容器は壊れてなかったみたいで、圧も多少下がり放射性物質の漏れも緩和
8ここまで来たら廃炉決定にして最悪の事態だけは避ける。取り敢えず海水ぶちこんで更に念のためボロンもぶちこみ冷却+中性子吸収で万が一にも臨界は阻止、最悪の事態避ける。



(今回の福島原発による爆発で)どういう理屈で水素が施設内に存在するんだ?

1400℃以上で核燃料を密封しているジルカロイ合金が溶解するから
これが水と反応(酸化)すれば水素は発生する



(今回の福島原発による爆発で)放射性物質の拡散について、現状どうなの?

それは本当に答えるのが難しい問題。
まず原子炉の現状が不明で情報は報道に頼るしかない。
官房長官の会見が正しいなら、炉心・圧力容器・格納容器はまだ健在との事。
放出された放射能の量についても不明だし、周辺の線量についても断片的な情報しかない。
更に状況は変化してるしね。最悪の場合についてはチェルノブイリが参考になるがね。



(今回の福島原発による爆発で)玄海原発がこのたびのようなことになったら日本がなくなる、
と書かれてました。本当ですか?
プルサーマルってなんですか?


?多くの原子炉は、ウランを燃料にしている。
それに対して、プルサーマルは、ウランとプルトニウムの混合燃料を
使っている。限界原発が特に危険と言うことはない。
玄海原発が核爆発でもしたら、話は別だけど、今回の福島原発程度
(といっては悪いけど)では、一般大衆への被害はほとんど気にしなくて良い
?プルサーマル=>MOX(ウラン・プルトニウム混合)燃料を熱中性子炉(この場合軽水炉)で燃焼させてる。
プルトニウム自体は通常の軽水炉のウラン燃料でも燃焼が進めば溜まってくる。
だから「玄海原発がこのたびのようなことになったら日本がなくなる」はウソ。
同じような事故を起こせば同じような結果を招く。
ただMOX燃料の燃焼特性・制御特性は従来の核燃料と異なる事から、
従来どおりの安全性を確保できない・安全マージンを削っているという批判は有る
この批判の妥当性はともかく、これからのMOX燃料推進は更に困難になるだろうな。



なぜ2000℃以上のものが水で冷えるのか?
冷やすのが水という原始的な方法しかないのが理解できない。


水は安い。潜熱が大きい。毒性が無くて扱いやすい。放射化しづらい。



放射線被ばく線量について
人が年間晒されてよい放射線の限度(これは日本?)が、
1ミリシーベルトってなってる
これは、
・時間によって体内の放射線量が減るからなのか
・ある期間内にある量さらされることで危害がでるからなのか
どっち?


放射線の危険性は、DNAを破壊して、
体内の免疫機構+アポトーシスで維持される細胞修復限界を超えた場合にある。
短期間に一気に食らったりすれば、体中に癌ができてオタワ。
だから総量よりどれだけの時間でどれだけ継続的に受けるかが重要。
3日おきに期間30日で受けるのと10日間連続で受けるのとでは後者のほうが危険。
放射性物質が体内に入る内部被曝はこの継続性が問題になる。
というか一般人の限度はかなり低いよ。
危険性は放射線業務従事者や実際的な影響が出るあたりを参考にしたほうがいいと思うけど。



チェルノブイリとはちがうという書き込みをちらほら見かけるんですが、
その根拠はなんなんですか?


事故の背景や原因、原発の仕組みやらが違うのはともかく、
?チェルノブイリ:核分裂が原因で放射線超増大しつつぶっ壊れて水蒸気爆発が
福島:核分裂は制御棒で止まっているから放射線は増大しないけども、冷却装置がいかれて、余熱でぶっ壊れつつあるのが福島
?チェルノブイリ:納容器がなく原子炉が密閉されていない発生時に原子炉内の核反応は止まっていなかった
福島:格納容器があり、原子炉が密閉されている発生時に原子炉内の核反応は止まっていた



東京電力の発表してるモニタリング数値の
「γ線」と「中性子線」の数値の意味って分かりますか?
γ線がシンプルに放射線の量だとして
中性子線の量って放射性物質の漏れた量ってことでしょうか?※東電プレスリリースの
「福島第一原子力発電所の現状について」
と言うのにその数値があります(pdf)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html


放射線には色々なものがありますが、主に以下のものに分けられます。
α(アルファ)線
ヘリウムの原子核が飛び出して来るもの。
β(ベータ)線
原子核の中から高速の電子が出てくるもの(電子線)
γ(ガンマ)線
原子核からα線やβ線出たあとに残ったエネルギーが電磁波の形で出てくるもの(電磁波。光子線)
X(エックス)線
γ線と同じ電磁波ですが、原子核からではなくX線発生装置から出てくるもの。
中性子線
原子核の中の中性子が飛び出して来るもの。
この中でα線は紙一枚で遮ることが出来ます。ベータ線はアルミの板で遮ることが出来ます。
しかしガンマ線は厚い鉛やコンクリートでなければ遮ることが出来ず、
中性子線に至っては、それすら透過してしまいます。

したがって放射線被曝で問題になるのが、さえぎる事のできない中性子線です。



今回のことで核物理学に興味を持ったのですが、この分野で働くとしたら
やっぱり東大ですか? 阪大だとダメですか?


物理学と原子炉物理は似て異なるもの。
早稲田が専門の学科ある。大学院だけかも。



全くの素人なんだが
水は漏れているというより
あまりの高温ですぐに蒸発していると思ったほうがいいの?


だとしたら圧力がもっと高圧になるはず
格納容器内の圧力が低位安定ってのと、
水位が上がらないってのは矛盾。
圧力計と水位計のどちらかに不具合が生じてるってこと。
感度に鑑みて、後者の不具合の可能性が高い。
ダダ洩れしていない限り、水を入れれば否応なく水位は上がる



次から東京が大丈夫って言うのも、テンプレに入れた方がよいな
最悪は東京もダメになるが、その可能性はかなり低いはず
そもそも、原発は全て、ある程度規模の大きい放射性物質漏れでも、
東京が影響を受けない距離に作られてる


52 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[aaa] 投稿日:2011/03/15(火) 02:32:01.83 ID:???
どうでもいいから重要なことつたえてけよ、不安民たちが不安がってんだから
そもそも放射能をださないということが大前提だった原子力の安全基準が大崩壊
安全というレベルで考えると非常事態をとっくに超えて、完全に不能になってます。。。現状では
現時点ではどれくらいの放射能が放出されて、今後どこに放射能が飛んでいくかが重要!!
知ってる人教えて

69 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:35:42.74 ID:???
>>52
枝野が何度も何度も何度も何度も
「健康には影響ないレベル」
って説明してるだろ
ちゃんと聞いといてやれよ

54 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:32:40.49 ID:???
データ取りってわけじゃないけどもう少ししっかりと政府はデータを提示して欲しい
それならそのデータに基づいて安心なのかどうか判別出来るだろうに

70 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:36:40.43 ID:???
まあ、今回の出来事が一般人には難しすぎなんだよ
そこへもっともらしくマスゴミが煽っていい加減な記事を書く
今の日本の大衆を象徴してるのかもな

76 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:37:38.31 ID:???
マスコミの特性であるだけで
今の日本の大衆を象徴などしてない

77 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:37:51.71 ID:???
健康には問題ないレベルっていうけど今はだろ?
被爆は何年後かに癌や白血病になったり皮膚がボロボロになったりするんだろ?
だから報道されてる情報は意味なくないか


91 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:41:03.15 ID:???
>>77
そりゃずーっと浴びてた場合だ
ちょっとでも浴びたらダメなら
レントゲンでもダメじゃねぇか


99 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:42:21.13 ID:???
>>77
健康に問題ないレベルってのは何年後かにも有意な差が出ないレベルってことだよ。
ま、私だったら気分的にヤだけどね。

報道されてる情報が意味ないなら、このスレも意味ないよ。
あくまで報道されてる内容から推測して説明してるわけで。


89 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:40:40.34 ID:???
原発ってそんなに危ないものだったのか!と憤りを覚えること自体ナンセンスです
もっと自分の周りだけでなく自分の国のことに対して興味を持ちましょう 他人に任せた時点であなたにも責任があります

国政がいつの間にか崩壊していたのは国民の責任でもあるのにいつまでもお客様気分でいるのはただの子供です

145 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 02:50:59.83 ID:9aJSNINj
中性子は臨界か核物質漏れのどっちなんだ?

211 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:03:54.10 ID:???
>>145
再臨界は有り得ないだろう、制御棒ささってるし

187 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:59:06.67 ID:???
今だ完全露出したままなんでしょ?
みんな不安じゃないの?

213 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:04:03.78 ID:???
>>187
もちろん不安だよ。
テレビは見てるし、身勝手ながら推移をもっと詳しく発表してほしいと思ってる。

たぶん、私は明日雪が降るかどうかを心配してる。
あなたは明日槍が降るんじゃないかと心配してる

197 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:00:01.83 ID:???
複数が再臨界するような最悪の事態であっても、区域としては半径数十km~百数十km圏外であれば大丈夫です。
ただし、風向きとしてお住まいの所に風が原子力地域から吹いてくるようであれば、
マスク等をして早めにシャワーを浴びるようにしてください。
最悪のケースの場合では、海岸も汚染されるので、その付近の海洋・農産物は注意した方がいいでしょう。


201 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:00:29.32 ID:???
中性子だってそりゃ出るでしょ、ってカンジ。
今は一号二号とも圧力安定している(ソース日経)らしいじゃない。
現場は頑張ってるんだ。アメリカから専門家だって呼ぶ。

だけど東電、お前はダメだ。
ゴルゴ雇って暗殺したくなるレベルだ。

210 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:03:49.93 ID:???
一番怖いのは夏場に冷房が思う通りに使えない可能性があること。

216 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:04:20.77 ID:???
TVは結構きちんと報道してると思うけどなぁ
専門家があまり過敏にならなくていいみたいなこと言ったり

231 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:07:08.22 ID:???
>>216
専門家は過敏にならなくていい、ってちゃんと言ってるんだが、
アナウンサーや記者が、無理やり危険な状態を作ろうとしているようにしか思えない。
「メルトダウン」っていってみたいだけなんちゃうんかと・・・

223 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:06:09.80 ID:???
人類に原子力は早すぎた

250 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:10:27.48 ID:???
IAEAだって何処まで情報を理解してるか…

252 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:11:34.34 ID:VnrT3NbP
つまり
よくここで言われるチェルノブイリ級には絶対ならないってのは
物理的になりようがないって話ではなく
作業員のがんばりによってならないってことでおけ?

285 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:17:37.15 ID:???
>>252
チェルノは運転中からの過剰臨界暴走からの爆発炎上
福島は核分裂反応は既に停止している

262 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:13:46.48 ID:???
チェルノブイリ級には絶対にならないとは言い難いが
そもそもチェルノブイリと今回の件では前提条件が違い過ぎる

266 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:14:21.64 ID:???
中性子線が検出されたそうです
量の大小は別として、中性子が検出されたということは、3号炉がどのような状態に
あると推測できますか?


278 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:16:46.23 ID:???
>>266
どこで,どんな種類(エネルギー)の中性子がどの方向から観測された
って所まで解らないと決定的には判断できません

既に炉外で観測されたセシウムのβ崩壊でも中性子は放出されます


268 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:14:25.97 ID:F93CbP72
チェルノブイリにはならないと言っても
それに次ぐ大きな事故になる可能性はあるって事?

279 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:16:47.01 ID:???
>>268
そういう質問を良く見るが
原発扱ってる以上最悪をどんどん言っていけばそりゃ
大変な事だろうよ、可能性だけで話はじめたらなんでも出てくるよ
とりあえずお前の中で最悪なのも可能性だけで語ればあるんじゃね?

289 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 03:18:09.92 ID:2GLBe7Pn
ここで、安心した奴がいるかもしれないが
まだまだ油断できないからな。そこんとこ忘れちゃいけない。


297 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:19:36.55 ID:???
なんかテレビの専門家(笑)さん方より
このスレの人達のがよほどツボを抑えた説明してくれるね
濡れそう

310 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:21:57.45 ID:???
チェルノブイリに関して皆が心配してるのはチェルノブイリ級の放射能汚染があるのかどうかってことなんだろうけど
あれは炉心火災が起きたときにそれを沈下するために撒かれた鉛と砂が
逆に放射能汚染を広げた要因になったから
こういうアホなことをしなければまず放射能汚染はあそこまで広がらない

324 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:23:29.25 ID:???
>>310
まず福島に黒鉛はないんじゃねーの

374 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:31:30.40 ID:???
とりあえずアメリカとIAEAに正式協力申し込んだようだから
枝野の会見に嘘はないと思うよ。

391 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:33:36.20 ID:???
会見で東電やら保安委がキレだしたらまじヤバイと思っとけ

415 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:38:54.56 ID:???
作業してる人頑張ってくれ

424 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:40:34.52 ID:???
現場にて中性子が検出されたそうですが事態は悪化しているとみるべきなのでしょうか

428 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:41:53.25 ID:???
>>424
「中性子が検出された」を「ケガをした」と置き換えた場合 どれほどのケガだったのかがわからなければ予測はできません

467 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 03:51:28.88 ID:???
質問する人は納得できる答えが欲しいんだろうけど今の状況で納得できる答えなんて誰にも出せない

妥協して納得するしかないんだよ 未来のことは予測できても明言するのは不可能です

GoogleMapが震災前後の衛星写真の比較を公開 ヤバすぎて絶句するレベル

1:名無しさん@涙目です。(東京都) []:2011/03/13(日) 19:34:57.38 ID:EqCfiKET0● ?2BP(0)
ABC News - Japan Earthquake: before and after (ABCニュース-日本地震:前と後)
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
↑リンク元でマウスオーバーで比較できます。



Sendai Airport

sendai-airport-1




sendai-airport-2





Arahama in Sendai

sendai-arahama-1




sendai-arahama-2



Fujitsuka in Sendai

sendai-fujitsuka-1




sendai-fujitsuka-2



Yuriage in Natori

sendai-yuriage-neighborhood-detail-1


sendai-yuriage-neighborhood-detail-2



Yuriage in Natori (looking west)

sendai-yuriage-neighborhood-looking-west-1


sendai-yuriage-neighborhood-looking-west-2



Fukushima nuclear plant

fukushima-nuclear-plant-1


fukushima-nuclear-plant-2

など



4:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/13(日) 19:37:09.77 ID:AaLubhkX0
空爆後かよw



5:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 19:37:15.41 ID:n8ouNl440
こりゃひどい


19:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 19:38:32.88 ID:MHsMi3D/0
季節の違いもあってかとても悲惨に見える


23:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 19:38:52.46 ID:fMEtACzj0
ぎゃあああああああああああああ


26:名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/03/13(日) 19:39:29.77 ID:SsOqRSUZO
俺がシムシティやると大抵こんな風になる


53:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 19:43:41.68 ID:8o6OoEO80
おい

原発いろいろ無くなってんぞ

おい


55:名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/03/13(日) 19:44:02.37 ID:JVarvQ2e0
こういう形でリアルに突きつけられると衝撃を受けるな



57:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 19:44:23.14 ID:/d1SOFeM0
なんだこのマウスオーバー
ちょっと面白いじゃねえか・・




76:名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/13(日) 19:47:51.77 ID:NGI7ez7t0
関係ないけどこのサイトめっちゃ軽いな



101:名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/13(日) 19:53:43.94 ID:Mjka4s9M0
色が怖いだけじゃねーのと思ったらそうでもなかった


sendai-airport-1




vlomoshiro017194





103:名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/13(日) 19:54:30.58 ID:RXy1Mu1Q0
>>101
リアリティでさらにこわい



146:名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/13(日) 20:13:24.10 ID:eXi0SH2y0

南相馬市

津波前  

news2ch129496



津波後

news2ch129497




入江がひとつ増えました



154:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/13(日) 20:15:51.17 ID:FbIQ/N7k0
>>146
元々こうだったのを干拓で平地作ったんだろうな・・・



167:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/13(日) 20:19:36.65 ID:ttR+q0YW0
GoogleEarthでも見られる

震災前


vlnews031019





震災後

vlnews031020



vlnews031021





185:名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage]:2011/03/13(日) 20:27:06.15 ID:eVAJ64Iu0
>>167
なにもなくなってるな・・・



188:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/13(日) 20:29:31.63 ID:slhnpzwA0
>>1
やばすぎだろ・・・


このブログについて

【ブログ名】
  サイエンスちゃんぬる

【URL】
  http://sciencechnuru.blog.2nt.com/
【RSS】
  http://sciencechnuru.blog.2nt.com/?xml




科学・技術関係のスレをまとめています。



当ブログはリンクフリーです。

科学系にかぎらずまとめブログであれば相互リンク及び相互RSSを受け付けています


相互リンクやその他ご連絡は
sciencechnuru@gmail.com
もしくはサイドバーのメールフォームをご利用ください


宜しくお願いします。




 
 
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
カテゴリ