2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


電圧で磁石のNS反転に成功 阪大チーム 省電力メモリー開発に期待

1 :依頼27-150@pureφ ★:2012/01/23(月) 01:33:24.49 ID:???

サブナノ秒の電圧パルスで磁極の歳差運動を利用した磁石の高速NS反転に成功 省
電力メモリー開発に期待―阪大チーム



鉄とコバルトの非常に薄い合金でできた磁石に、ごく短時間電圧をかけることで、N極とS極の磁性を自在に反転させることに大阪大のチームが成功した。
パソコンのメモリーとして現在主流のコンデンサーは、記録を維持するため常に電力を消費するが、磁石をメモリーに使えれば記録の維持に電力は不要となる。
大幅な節電になり、パソコンの電池の持ちを長くすることもできるという。

鈴木義茂大阪大教授は「大きな問題となっているIT機器の電力消費を大幅に削減できるかもしれない」としている。
鉄とコバルトの合金は、磁石として一般的に使われている。
成果は英科学誌ネイチャーマテリアルズ電子版に掲載された。







 



2 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:38:00.19 ID:QoE/W4+L

なるほどね




3 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:38:33.72 ID:OOBqdgld

メモリーだけでなく補助記憶装置には使えないんかな
使えるなら、そもそもメモリと補助記憶装置を分ける必要もなくなるかも




12 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 03:52:20.87 ID:ZLhT5ASa

>>3
主記憶装置は量より質。
アクセス速度が最重要。
アクセス速度の為にシリコン面積が多少必要になっても許される。

補助記憶装置は質より量。
今更数GBのSSDでは足りなすぎる。
最低限40GB、追加ソフトによっては100GB程度は欲しい。
容量当りの価格も大切だな。

性格が違うんだよ。





14 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 04:05:14.38 ID:E1h1LvCD

>>12
サブナノ秒って書いてあるけど
一度に出来る数と時間が書いてないからだいたいの速度がよくわからんな






4 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:41:13.93 ID:Td/KrdgY

韓国はこういう研究できないんだよね、パクることしかできない。




5 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:49:59.38 ID:UfInqdlP

72.5°




6 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:52:35.05 ID:GAMfCPMT

韓国を見下す為に科学を使うなよ




7 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 01:56:02.34 ID:snu0hG0/

可動部品不要なHDDならほすい・・・




8 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 02:03:45.47 ID:+QrR7ztL

記事に韓国のカの字もないのに
いちいち韓国の名前を出す奴はなんなのかと…

むしろ本人が韓国に取りつかれてるんじゃないのか?





15 :名無しのひみつ:2012/01/23(月) 09:41:00.49 ID:IziG+dzj

>>8
半導体メモリーが韓国にしてやられたからでしょ。
次はそうならないように気をつけなくちゃということで。







関連記事




コメントの投稿

 
 
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
カテゴリ