2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水を時速19.3万kmで放出し続ける惑星を発見

1 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] :2011/06/24(金) 13:15:01.01 ID:bs3efbT80 BE:687341568-PLT(12001) ポイント特典
宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
天の川は光の帯だけど、宇宙に水をまき散らしている星が見つかりましたよ!
発見場所はペルセウス座の、地球から見て牡牛座のプレアデス星団(七姉妹、すばる)の右手に位置するL1448-MMの中。
宇宙の標準では「原始星」で、しかも密度が低いので、星を形成する本当に初期段階みたいですね。
まさにシューティング・スター(流れ星)ならぬウォーターシューティング・スター(放水星)なわけですが、これからの涼しい季節にピッタリと思いきや。
なんと水温は華氏18万度(約10万℃)もするんだそうな! 熱湯やんけ!
しかも超高温な上に超高速で超大量。PhysOrgによると「各ジェットで毎秒流れる水量はアマゾン川の1億倍相当、スピードはAK-47アサルトライフルの銃口速度の80倍」なんでございますよ。
宇宙飛行士のシャワーを一瞬期待したんですが、これじゃあDOAですね。
こんな高熱で大量にビュンビュン飛び散ってるんじゃ夜もうかうか寝れない気がしますが、まあ、大丈夫大丈夫、750光年彼方にある星なので。
こうした放水の現象は他のベビースターでも確認されてますが、その規模測定に成功したのは今回が初めてです。
オランダのライデン大学のポスドクの学生Lars E. Kristensenさんら天体観測研チームが、欧州宇宙機関(ESA)のハーシェル赤外線宇宙望遠鏡で測りました。
こういう放水は星1個につき千年続く可能性もあるんだそうですよ?
そのプロセスで衝撃波を生み、星周辺にダストのレイヤーが堆積されてゆくのですが、その降着円盤は土星の輪のようにクリアじゃなく「もっとフワフワ」だとKristensenさん。
生まれてほやほやのベビースターはみんな星形成の初期段階でこの放水プロセスを通過するのかも、かつての太陽も含めて...と天文学者たちは睨んでいるんですよ。


読んでるだけでゾクゾクきますね。なんか急に僕も放水したくなってきた。


http://www.gizmodo.jp/2011/06/1193km.html

 

 

4 : 名無しさん@涙目です。(大分県)[sage] :2011/06/24(金) 13:16:03.48 ID:87Zam9Qu0
最後の1文は必要だったのか?

141 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] :2011/06/24(金) 13:28:20.73 ID:SXFk45j70
>>4
暑さでイカれてきてるんだろう

 

6 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] :2011/06/24(金) 13:16:29.67 ID:Qak6GoxV0
単位が全部おかしい、宇宙やばい

9 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/24(金) 13:16:59.39 ID:XP6JMaWO0
水の星 地球(笑)

12 : 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/06/24(金) 13:17:30.12 ID:iJNn0gll0
アマゾン川の水の量がわかんねーよ

18 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] :2011/06/24(金) 13:18:02.89 ID:KoiDBCQh0
ここはあ東京ドームで

30 : 名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] :2011/06/24(金) 13:18:48.18 ID:cBLsuHQM0
これふくいちに持っていけばいいんじゃねーの

34 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/06/24(金) 13:19:17.33 ID:cJZjM9Z60
なんか数字も単位もいいかげんすぎる

36 : 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] :2011/06/24(金) 13:19:35.44 ID:2OORtLNP0
すごそうなのは理解したけど
なんでこんな頭悪そうな文章なんだ

42 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/06/24(金) 13:19:44.57 ID:4zlUYy4hO
やばすぎて想像の範疇を超えてる

58 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/06/24(金) 13:21:20.46 ID:X6/I3R/z0
なんだよこの小学生が考えたような数字は

 

158 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/24(金) 13:29:19.90 ID:aZvMTTCH0
>>63
蒸気でも水は水だろ

 

64 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/06/24(金) 13:21:45.24 ID:+/0mtvq80
画像も貼れ

b8fb8f35

109 : 名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/06/24(金) 13:25:36.03 ID:ZcLHKecF0
>>64
穴から噴水のように噴いてる

170 : 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] :2011/06/24(金) 13:30:41.51 ID:JpKmSioA0
>>64
ブラックホールっぽい

180 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/24(金) 13:32:19.34 ID:/O74hktI0
>>64
もっと全体的に放出してるのかと思ったら上下に真っ直ぐなんだな

191 : 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] :2011/06/24(金) 13:33:31.66 ID:LEF6eRfj0
>>64
凄いなぁ不思議だなぁ

281 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/06/24(金) 13:48:36.17 ID:xcNFVqdaP
>>64
これを水と断定できるってのも凄い

352 : 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/06/24(金) 13:59:46.39 ID:9Z17pMOu0
>>64
召喚魔法エフェクトだな

363 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/24(金) 14:02:02.95 ID:fpgoyqyo0
>>64
なんか遊戯王カードでありそう

411 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 14:19:48.59 ID:VVdKJfXZ0
>>64
なぜかロマサガ3思い出した

 

66 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/06/24(金) 13:21:52.38 ID:wuPbOBaL0
>読んでるだけでゾクゾクきますね。なんか急に僕も放水したくなってきた。
馬鹿な>>1が足したのかと思ったら違ったw

67 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/06/24(金) 13:21:58.99 ID:Tm4mh/wDP
そんなに出して無くならないの?

74 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] :2011/06/24(金) 13:22:41.51 ID:865R7Gzo0
アマゾン川の水の量がわかんないんだけど、普通は知ってるもんなの?

76 : 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/06/24(金) 13:22:55.69 ID:uEvKkclC0
水はどっから来てんだ?
元からあったのを放水しきったら終わりなのか?

 

80 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/06/24(金) 13:23:05.67 ID:9WMda4yP0
DOAってなに?

234 : 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/06/24(金) 13:41:34.16 ID:QH+m7Tlm0
>>80
Dead or Alive ってことかね?自信ないが

330 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/06/24(金) 13:56:16.45 ID:6DGVjHp/0
>>234
俺もそう思ったが、即死確定だろうから違うという結論に達した
あとはDead On Arriveしか思いつかないけどまず違うしなあ

 

92 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] :2011/06/24(金) 13:24:32.31 ID:r8v6Lxdp0
わけわからんな
凄すぎて逆に脱糞しないわ

97 : 名無しさん@涙目です。(九州) :2011/06/24(金) 13:24:51.82 ID:wwMY9I0AO
すげー全然想像つかねー
宇宙すげーやべー

107 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/06/24(金) 13:25:34.92 ID:QPtHHHsM0
循環するわけでもなく大量の水が一つの星から湧き続けるのが不思議

112 : 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/06/24(金) 13:25:48.32 ID:2yAaTpW+O
マジレスすると水分子がプラズマ状になったやつを放出してるんだろ。
液体じゃない

129 : 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/06/24(金) 13:27:00.05 ID:03hDK9ZnO
もうわけわかんねぇなコレ

130 : 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/06/24(金) 13:26:59.72 ID:n7Ye6XtU0
なんか星がデカイとか沢山よりヤバく感じる

149 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/06/24(金) 13:28:51.58 ID:QS809mcF0
水力発電に使えるな

157 : 名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/06/24(金) 13:29:17.82 ID:0imh/8STO
超高温高圧でベビースター作るとどうなるのっと

166 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (不明なsoftbank) :2011/06/24(金) 13:30:10.95 ID:oMrDe1xRI
水無駄にすんな

172 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/06/24(金) 13:31:04.54 ID:raKVEE+iO
たぶん、壮絶なウォーターカッター状態なんだろうな。地球に連れてきたら、ズッタズタ。

 

183 : 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/06/24(金) 13:32:33.97 ID:yVi7WMonO
宇宙単位は規模がでかすぎてピンとこない

193 : 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/06/24(金) 13:33:39.86 ID:lXzGyJ4ui
記事書いてる奴がバカすぎて宇宙ヤバイできない

210 : 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/06/24(金) 13:37:09.55 ID:z92+sruO0
これって惑星の話しなのか?

 

218 : 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] :2011/06/24(金) 13:38:24.28 ID:y8fsiZuO0
b8fb8f35


これただのCGイメージだろw

271 : 名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/06/24(金) 13:47:03.30 ID:U5RJOxtk0
>>218
色違うけどこれと同じ画像?

364391da
http://www.spitzer.caltech.edu/images/1336-ssc2004-20b-Artist-s-Conception-of-L1014

 

219 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/06/24(金) 13:38:41.62 ID:Nb3ToA5Ri
Gizmodoはいつもこんな文章だろ
俺は嫌いじゃないがね

224 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/06/24(金) 13:39:39.31 ID:KzA3Jp0c0
なにそのおもらし星

236 : 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] :2011/06/24(金) 13:41:47.55 ID:xrvtpjd70
水の都は知ってるけど熱湯の惑星には興味がわかない

245 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] :2011/06/24(金) 13:42:30.10 ID:MFOyIsa90
水が高圧力でも水でいられるのって370℃くらいじゃなかったけ?
その上って臨界超えるよね?
どうなるん?

 

247 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/06/24(金) 13:42:53.20 ID:q65o5BjT0
地球にぶっ掛けたらどうなるの

260 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] :2011/06/24(金) 13:44:44.02 ID:SXFk45j70
>>247
彼のしたことは主を怒らせたので、主は彼をも殺した。
創世記38:10

 

250 : 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/06/24(金) 13:43:22.97 ID:PPT/krB/0
あわてんぼうの惑星消防員さんが恒星さんを消火しようと放水しちゃいました

254 : 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/06/24(金) 13:43:45.24 ID:7MXUDLAf0
ジェットって事は水プラズマ状態なのかな

275 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/06/24(金) 13:47:49.21 ID:wxrHjn5v0
うどん県はここへ引っ越せよ

285 : 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/06/24(金) 13:48:58.18 ID:9Qo2eNIQO
だだ漏れすぎだろ

 

202 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 13:35:22.16 ID:mKSLu9Lf0

>原始星には周囲からさらに物質が集積してくるので、降着円盤が形成され、
原始星に取り込まれきれなかった物質は、円盤に垂直な方向へ宇宙ジェット
として放出される。この宇宙ジェットが周囲の星雲の物質と衝突して輝いて
いるのがハービッグ・ハロー天体である。
うぃきの原始星より


287 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 13:49:01.48 ID:mKSLu9Lf0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Protoplanetary_disk_HH-30.jpg

fa9d3f16


300 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 13:51:51.54 ID:4AQJ+sFQ0
>>287
解説くらい入れてくれよ

311 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] :2011/06/24(金) 13:53:13.90 ID:SXFk45j70
>>300
俺が農作業をしていたら、東の空にこういう物体があって
気づいたら宇宙船の中にいたんだ

339 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 13:57:12.21 ID:mKSLu9Lf0
>>300
>>202ででてきたハービッグ・ハロー天体で検索したら出てきた画像

5a497c62


↑なのもあった。元ページ↓
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/09/28hst/index-j.shtml

356 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/24(金) 14:00:53.53 ID:4AQJ+sFQ0
>>339
もう少しでスレ閉じる所だったわありがとう
やっぱ光学系の画像はかっこええ

 

288 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/06/24(金) 13:49:15.53 ID:s1YIaq+e0
これで水不足も解決やで

303 : 名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] :2011/06/24(金) 13:52:43.11 ID:CVCISNRJ0
計算しようと思ったけどあほらしくてやめた

 

323 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/06/24(金) 13:54:51.62 ID:5atfidzT0
水のある惑星があったって事の方がニュースじゃねえの?

334 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] :2011/06/24(金) 13:56:42.46 ID:35DY3VTIP
>>323
水というか水蒸気
水蒸気自体は別に珍しくない

 

328 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] :2011/06/24(金) 13:55:55.94 ID:3tC7gp680
> スピードはAK-47アサルトライフルの銃口速度の80倍
もっと解りやすいたとえ無かったのかよ

349 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/24(金) 13:59:23.38 ID:Ffe9QyH70
AK47の初速は710m/sだっけ

338 : 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] :2011/06/24(金) 13:57:11.52 ID:1AaKHJy5P
アマゾン川の水量 222,440 m3/s
黒部ダムの総貯水量 199,285,000 m3
アマゾン川から空の黒部ダムに15分注げば満杯
>>1は毎秒満杯の黒部ダムの111619個分放出、空の黒部ダムに注ぐと0.000009秒で満杯
もうよく分からん

341 : 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/06/24(金) 13:57:56.91 ID:HjfUSaOk0
アマゾン川だって見たことないわ

362 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/06/24(金) 14:01:50.13 ID:6ND8gcrz0
桁がすごすぎて実感がぜんぜんわかないがうちゅうすげぇ

418 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/06/24(金) 14:21:46.11 ID:ATJxOqlu0
コントみたいな星だな

446 : 名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] :2011/06/24(金) 14:35:42.69 ID:FgN1SuLF0
ごめん
俺が栓抜いたばかりにこんな事に…

 

450 : 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] :2011/06/24(金) 14:40:37.25 ID:t0EIVlF+0
1000年もそんだけ水吹き出し続けるってどういうことなの・・・

454 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/06/24(金) 14:42:17.22 ID:1cWesNGy0
>>450
水素と酸素がいっぱいあるってこと
意味わかんないぐらい

 

459 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/06/24(金) 14:44:39.86 ID:tVgzfU4A0
>水温は華氏18万度(約10万℃)もするんだそうな! 熱湯やんけ!
突っ込みどころ満載のソースだな
10万度もあったら沸騰して蒸発して気体だろ

461 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/06/24(金) 14:47:36.51 ID:1cWesNGy0
>>459
その前に宇宙は気圧がゼロだから絶対零度以上で分子レベルに拡散する
多分すっごい高圧なんだと思う
だから爆発なんだろうな〜

463 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/06/24(金) 14:49:52.99 ID:egujBr9z0
>>461
つまり水ですらないってことか
なんだそれ

 

466 : 名無しさん@涙目です。(空) :2011/06/24(金) 14:50:32.18 ID:CRDxlG340
かつてないひどい記事を見た

関連記事




コメントの投稿

  

5 : 電車男。

アクセルシンクロ召喚で一瞬だよ。
  
 
 
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
カテゴリ