6 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:06:20.21 ID:WELPpsSJ0
悪夢に出てきそうだ。それだけだ
8 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:06:56.81 ID:fkgJlgx40
まちがえて猫耳とか混ざったりしなかったのかな?
10 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:07:55.41 ID:Oj2DyNOD0
スカイネットですね
11 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:07:58.38 ID:4ZWulz7O0
認識するだけかまだ可愛いとかの感情はないんだろ
16 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:09:32.43 ID:iHPg+wmh0
>>1
の写真を猫と理解したコンピュータは、
猫とライオンのメスとヒョウとチータとピューマとイリオモテ山猫と
トラの違いは勿論わかるんだろうな。
17 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:09:33.02 ID:Ik3aq8sv0
マイクロソフトのねこ認証を突破するつもりか?
http://gigazine.net/news/20070805_kittens_microsoft/
18 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:09:39.67 ID:YPdrnAw5O
悲劇のハジマリ
19 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:10:41.78 ID:UjiKNdHY0
googleがここまでやってやっとこの程度か
コンピュータが意識を持つようになるのは兆単位のCPUが必要なんかね
22 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:10:59.20 ID:fmUOf/g60
流石google先生すげーw
23 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:11:28.94 ID:Jz7rlKUV0
コンピューターの無駄使いと考える俺はきっと凡人なんだろう
24 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:11:44.20 ID:V+UY2h3M0
>>1
ハハ、これはいわゆる「認識」ではなく「識別」だろう。
「認識」のためには、マズ最初に「自己認識」が出来てなければならない。
すなわち、他者に対する本質的な認識とは、自己との対比で行われるからだ
(分かりやすく言えば、「それは自分ではない」との意識)。
コンピュータには、まだ自己認識は不可能だろう。
25 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:11:46.45 ID:RbjwBbK50
人類滅亡確定
32 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:13:24.82 ID:FP8Ytecm0
昔、ニューロでよくやったようなネタだな。
画像でやるのが新しいか。
33 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:13:28.39 ID:35ZIshkk0
自我植えつけそうで怖いんだけど。
39 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:15:04.78 ID:DQH39zaJP
Google辺りだと、大量にあるサーバをちょっと間借りするだけでも
かなりのパワーが出せそうだから、研究はかどりそうだな
40 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:15:06.12 ID:QTu7qCTA0
自動運転はまだまだ先だな
45 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:16:19.90 ID:FZPTD2UQ0
いつになったら人間に対して反乱を起こせるぐらいになるんだよ?
50 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:17:18.87 ID:XHKQKnG10
人間に教えられることなく、自力で理解した
もう魂が宿ってるのね
51 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:17:41.03 ID:UaTBYKBf0
史上始めてコンピューターに認識された生物は猫か
SFが広がるな
57 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:19:22.29 ID:lRHEoCbw0
まだEIの領域か、AIになるには久遠の手助けが必要なようだ
61 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:20:44.85 ID:GSUOxP3U0
これ世界中で同じようなことをしたのを全部統合したら、
あっというまに高度な認識能力をもつコンピューターができるんでないか?
62 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:20:46.28 ID:eBxMhwjl0
>>1
猫が認識できるなら、自己認識も自発的にできるようになるんだろうか。
そしたら、俺より先に、人生がどういうモノか認識しそうだな。
68 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:22:06.46 ID:VYLV+qKu0
やめろよ、危ないよ
コンピューターが知能もったら最悪だ
75 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:24:07.05 ID:3Y+SF7xh0
接続の数は問題じゃない。
大切なのは接続された脳細胞をシミュレーションできたって事だよ。
自我が芽生えた。あとはもの凄い勢いで育つよ。
77 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:24:29.69 ID:tmkBjNTa0
そろそろ引き返した方が良いような気がする
88 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:25:37.45 ID:Wh046NDX0
>人間の神経回路は100兆
人間すごすぎわろた
93 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:27:08.71 ID:MN9h31Af0
一瞬すげーっと思ったが・・・
しかし、YouTubeの動画を1週間見せ続け、
動画に映る物体の特徴を画像で出すように指示したのは人間だよね?
99 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:29:22.53 ID:VYLV+qKu0
自発的に知能を発達させる能力を獲得したらあっちゅーまだぞ
この実験やめれ
103 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:30:12.01 ID:+T2M748T0
グーグルがサイバーダイン社になる日も近いな
105 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:30:35.94 ID:iU1dDgbh0
これで敵と味方を判別できるようにして戦闘兵器に組み込むんですね
122 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:35:06.99 ID:3Y+SF7xh0
コンピュータを人間化するのと、サルを人間化するのと、どっちが簡単かな。
128 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:36:15.83 ID:EFK7oVxGi
グーグルの検索結果を一ヶ月見せ続ければ
自我が目覚めるかもしれない
129 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:36:36.24 ID:LWAqtAvK0
2050年頃には人間よりコンピューターの方が賢くなるんだよな
人間が奴隷になるまで40年か
137 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:40:18.33 ID:XOeRB1sk0
おっスゴい
学生の時に認知哲学っていう本を読んで黒人の顔を見分けられるれようになっていくって
話はあったけどそれの上をいったな
ただ無機物と有機物という材質の違いから脳の真似事をできることが
脳をまんま再現していると言っていいかどうかっていう問題は残り続けるけど
150 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:45:09.33 ID:6PGAFYTW0
平たく言うと
猫の全動作をコンピューターに記憶させただけでしょうね
記憶外の動作をする猫がいたら
コンピューターはそれを猫とは認識できない
152 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:45:32.60 ID:D/kXkMUQ0
>>1
コンピューターは猫を知らないわけだから、
分類された物の中に猫がまとまってたことに人間が気づいたってことでしょ?
だから、コンピューターが猫を認識したのではなくて、
猫の動画に一定の規則があることをコンピューターを使って証明したと言うのが正しい。
168 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:49:54.68 ID:htmGHp/w0
「猫」を認識しているかどうかは、どうやって判定したのだろうか?
181 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:54:02.61 ID:w5f6zNFbP
赤ん坊も初めて見た猫を猫と認識できないだろ。 同じだよ。
197 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:01:17.69 ID:B3ET8YgK0
人間の頭脳は現代のスパコン並みなのかヤバすぎるな
それもすぐに超えられそうなところがさらにやばい
210 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:07:25.87 ID:L9AF2VFG0
googleさんなら本当にアンドロイド作ってしまうかもな
232 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:17:22.66 ID:9GsYzQJyP
1週間動画を見続けさせられたコンピュータが人権侵害を訴える日も近そうだな
255 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:27:36.92 ID:Y/9fFu9s0
ほんといろんなことやってるなw
スポンサーサイト
コンピューターに動画を1週間見せ続け、「猫」を認識する能力を自ら獲得させることに成功…グーグル
・米Googleは26日(現地時間)、同社の「Google X Labs」が人間の脳をシミュレーションする
研究で大きな成果を挙げたと発表した。コンピューターが猫を認識する能力を自ら獲得
することに成功したという。
自動運転車の研究などでも知られる同研究所は、人間の脳の働きをシミュレーションする
ために大規模なネットワークを用いる新たの方法を開発。このシステムにYouTubeの動画を
1週間見せつづけたところ、猫がどういうものかを学習し、猫を認識できるようになったという。
従来の技術でもコンピューターに画像を見分けさせることは可能だが、例えば人間の顔を
コンピューターに自動選別させるには、人間の顔がどういうものかを人間がコンピューターに
教育する必要がある。しかし、今回の研究成果では、コンピューターは猫がどういうものであるか
人間に教えられること無く、自力で理解した。これは機械学習の「self-taught learning
(自己教示学習)」と呼ばれるものだという。
こうした研究は画像の識別だけでなく様々な分野への応用が期待される。今回の研究では
1万6000個のCPUを接続したが、人間の神経回路は100兆もの接続があるとされる。したがって
「研究はまだ成長の余地がたくさんある」とGoogleの研究者は語っている。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/27/90985.html
コメントの投稿